仮想通貨の教科書 ビットコインなどの仮想通貨が機能する仕組み

個数:1
紙書籍版価格
¥3,740
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

仮想通貨の教科書 ビットコインなどの仮想通貨が機能する仕組み

  • ISBN:9784822285456

ファイル: /

内容説明

ビットコインを中心とした仮想通貨の情報技術面を詳述した教科書です。ブロックチェーンやマイニングの仕組みや非中央集権的なピアツーピア通信を基礎から解説します。プリンストン大学が開講したオンライン講義コースをベースとしています。
Fintechの目玉とも言える仮想通貨の信用は、ネットワーク参加者全体で相互に形成されており。ネットワーク内の電子署名されたピアツーピア通信の仕組みにより、安全性が確保されます。ビットコインなどのすべての取引記録は、ブロックチェーンと呼ばれる台帳に記録され、ネットワークの各ノードに分散的に保存されます。取引の整合性は、これにより全参加者が検証できる仕組みです。
本書には、多数のコラムが掲載されており、概略だけでなく、従来のコンピュータ技術から見ると細かい気になるところにも触れています。たとえば、本当に安全なのか、根拠とする理論は何か、などです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

113
先日、野口悠紀夫先生のお話を聞いてブロックチェーン技術はかなりなものという感じを受けましたので、このプリンストン大学のインターネット授業を書物にしたということでさらっと興味のあるところだけを読みました。まだ本当にセキュリティ面は大丈夫だということには懐疑的なのですが、なぜこのような仕組みが必要なのか、ということがわかってきました。あまり数式はない代わりに文章がやたらと多い感じの本です。じっくりと再読していく予定です。2017/03/05

501

12
仮想通貨にまつわる技術を解説。大学のオンラインコースを下地になっているとのこと。ブロックチェーン、暗号化技術の具体的な技術というよりも、より一歩踏み込んだ俯瞰的な概要を理解したいのに丁度よい内容。2018/04/11

Enzo Suzuki

7
冒頭にある『はじめにービットコインに至る長い道』でお腹いっぱい。教科書とタイトルにあるが、コーディングや電子マネーの基礎知識があること前提での文章。ビットコインのバックグラウンドがよくわかる。2017/03/07

yyhhyy

4
元々が難しいので本書も難しいけれど、ブロックチェーンとビットコインについて、その技術的な本質部分が実に丁寧に解説されているため何に応用できるか?できないか?などの判断材料を得ることができる。2017/12/24

あんず

2
どひゃ〜〜知識ないマンには難しいねアルゴリズムのとことか つまみ食いしてしまった2019/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11279740
  • ご注意事項

最近チェックした商品