- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
中高大受験にも役立つ『少年少女日本の歴史』シリーズの姉妹版!
歴史上の人物にスポットを当てた名作学習まんがの作品を厳選し電子化。江戸時代末期の、身分制度などが厳しい地方の藩の武士の家に生まれた福沢諭吉は、日本の開国が進んでいく中、長崎へ留学し人間の不平等や非合理的な思考に批判的な考えを持つようになった。幕末の進歩的な考えを持つ人々と交流し、遣欧使節団の一員としてヨーロッパに渡った彼は、欧米の近代思想に接し、明治時代の文明開化のリーダーの役割を果たした。慶応義塾の創立、「天は人の上に人を造らず」という有名な一節のある『学問のすゝめ』をはじめとする著作など、明治を代表する文化人となった彼の、先進的な考え方を描く。
フィックス型EPUB60.4MB(校正データ時の数値)。
【ご注意】※お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
※この作品にはカラーが含まれます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kamome46
14
ばんばん読みますよ~ 学習まんが。第二弾は一万円札の方、福沢諭吉。大阪の商家に生まれ、大分の中津に移ったことを初めて知った。そして、長崎に蘭学の修業に。大坂の適塾は情熱的で憧れてしまうなぁ。咸臨丸でアメリカ行ったり、ロシアに行ったりして、米国少女と写真撮って帰るとか、発想がすばらしい。オランダ語よりも英語の重要性を知り、独学で猛勉強し、先生方をひそかに試したりなんだりで、向学心のかたまりの方なんだぁ、と思った。この人の努力を知ると、自分もなんかしでかしたくなる、と思った晩秋の朝です。評価4.02021/11/14
退院した雨巫女。
7
《病院-待合室》福澤諭吉は、は幸せだったと思う。やりたいことをできた生涯は羨ましい。2017/07/25
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢後宮物語 8 アリアンローズ
-
- 電子書籍
- 俳句歳時記 第五版 冬 角川ソフィア文庫
-
- 電子書籍
- 3週間で身体と心が劇的に変わる 最強ボ…
-
- 電子書籍
- 評価の基準 正しく評価される人が何気な…
-
- 電子書籍
- イスラム国の正体