三才ムック<br> 知らなきゃよかった! 東京23区格差

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍

三才ムック
知らなきゃよかった! 東京23区格差

  • ISBN:9784861999055

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

●巻頭特集・東京オリンピックで恩恵を受ける区、受けない区●PART1 23区格差バトル「認知度」…名前は覚えられても場所が忘れられがちな北区「平均所得」…23区で唯一、年間所得1千万オーバー 港区の「ぜいた区」ぶりを暴く「犯罪発生率」…台東区、豊島区、江戸川区で犯罪発生率が高いのはなぜ?「将来人口」…若者カルチャーの街・杉並区は、2040年には5人に2人が高齢者!「公衆トイレ」…公衆トイレの文化度がいちばん高いのは中央区「ラブホテル」…「決めてやる今夜!」と思うなら江戸川区でデートしよう「ペット」…遊ぶ場所が少ない豊島区・荒川区は、犬にとっては息苦しい区「支持政党」…若者と公明党が区政の未来を握る江戸川区「生活保護」…保護率・保護額ともトップの台東区は弱者にやさしい区「自転車事故」…自転車事故件数最多の世田谷区は運転マナーも最悪!「ごみ問題」…ごみ・資源ごみ量ともトップ、GDPを稼ぐ千代田区の宿命か「保育所と待機児童」…待機児童数最多の世田谷区が保育所の開園を延期してるのダメでしょ! ほか●PART2 23区ディープ・プロフィール●Chapter 5 Xperia Xでエンタメを思い切り楽しむ・「カメラ」で写真や動画を撮影する・「アルバム」で写真を閲覧・編集する・「フォト」を使ってオンラインで写真を管理する・パソコンからXperia Xに音楽を転送して聴く・Xperia Xでハイレゾ音源を楽しむ ほか●Chapter 6 Xperia Xを仕事や生活に役立てる・「マップ」で場所やルートを検索する・「カレンダー」でスケジュールを管理する・ExcelやWordの文書を閲覧、編集する ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

清水勇

2
池田利通氏の「23区格差」の2番煎じの感も強かったが、各区の特徴を「ラブホテル」「ハザードマップ」「給食」「投票率」「ペット」等30個のユニークなキーワードでデータと地図を使って説明してあり、非常に区間の違いを理解するうえで役に立った。面白かったのは学校給食の「給食費格差」「栄養素格差」だったが、足立区が2008年から始めた「日本一おいしい給食」活動で、結果として給食食べ残しが激減し、体力向上、肥満率減少しただけでなく、犯罪撲滅運動も成功したことは、努力の継続が成果につながることを教えてくれた。2016/09/03

かばやん

0
なんとなく各区に関しての知識は持っていたけれど、ちゃんとしたデータを提示してくれてるので良かった。読了後に私自身が住みたいと思えたのは2〜3区だったけど、人それぞれ重点をおく箇所は違うし、そんなものかもしれない。私は住むときの参考にしないだろうなと思うような項目もあったけれど、そういう項目の方が新鮮で面白かった。2017/09/23

もるもる

0
論調は似たようなサブカル系の読み物と類似だが、基本的にデータありき、へーそうなんだーと多少感心しながら読める。悪口はやや控えめかも。2017/09/03

もちゆき

0
23区をいろんな視点でランキング形式で知ることができる。東京初心者におすすめ? 各区の意外な歴史なんかも知ることができてまあまあ面白かった。2017/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11137274
  • ご注意事項

最近チェックした商品