子離れしなきゃダメですか?~社会人息子ふたりに依存する母の日常~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

子離れしなきゃダメですか?~社会人息子ふたりに依存する母の日常~

  • 著者名:華桜こもも
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • ぶんか社(2016/12発売)
  • 紅葉きらめく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/24)
  • ポイント 175pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784821144396

ファイル: /

内容説明

すでに家を出た“思い立ったらすぐ行動”長男に続き“ネガティブ詩人”次男も巣立ちを控え、いよいよさびしくなる華桜家。しかし、育児ロスという言葉が頭をよぎるのはほんの一瞬。どうにか息子たちと繋がりを持とうと画策しているうちに出るわ出るわ、400km離れた地で暮らす息子たちの相変わらずの破天荒ぶり! 息子たちの自立を尊重しつつ『寂しさ』からかまいつづけるダメ母・華桜こもも。多くの母が体験する『育児ロス』に真っ向から『かまえ!』と開き直る豪胆さで挑む笑撃のコミックエッセイ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

カナ@バンバンビガロ

6
確かにこんなふうな子離れしてないエピソードがあったら息子さんにうざがられるだろうなと思いながら、それでもある程度受け止め流しながら付き合ってくれる長男くんも次男くんもいい子だし、いい成長をしたのね…と微笑ましく、いや爆笑しながら読みました。まだうちは娘が成人するまで時間があるけど…今もたまにうざがられてるからなぁ…私も子離れ、上手に出来ないんだろうなぁ(笑)「あとがき」にジーンときました。2018/07/17

パウ

2
私もなかなか子離れできなさそう。(Kindle本)2018/07/29

しぃにゃんこ

2
雑誌連載時から好きで、単行本になったので買って読みました。長男さんも次男さんもキャラ濃いですが作者の華桜さんもキャラが濃くて憎めなくて好きです2016/08/13

rie

1
こんな事してたらそりゃ「子離れ出来てない!」「お母さんウザイ!」と言われること間違いなしなんだけど、最後のページで見事に爆笑から涙に変わりました。母親っていうのは子供がお腹空いてたりひもじい思いを絶対させたくないもんなんですよね。子供の時、母はいつも「お腹空いた?ご飯食べた?何食べた?」何かとそればっかりで…。当時は何でご飯の事ばっかり言ってくるのか謎だったけど、妻になって母になって「ご飯食べた?しっかり食べなきゃ!」と 口うるさく言う自分がいる。2016/07/20

はな

0
卒母、子離れの準備に入らなきゃダメですかね~と読んでみた(笑)2017/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11061106
  • ご注意事項

最近チェックした商品