井伊直虎の城~今川・武田・徳川との城取り合戦~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

井伊直虎の城~今川・武田・徳川との城取り合戦~

  • 著者名:小和田哲男【監】
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 小学館(2016/12発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784096263280

ファイル: /

内容説明

「おんな城主 直虎」にまつわる城がわかる。

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の主人公、井伊直虎は、戦国時代に遠江(現在の静岡県浜松市)に実在した女性。織田信長とほぼ同じ時代を生きた人物で、一族の滅亡の危機を救うべく、女ながら井伊家の当主となり、後に「徳川四天王」として活躍する井伊直政を養育した。
直虎が生きたのは、桶狭間の戦い、長篠・設楽原の戦いなど歴史に残る合戦が多く繰り広げられた時代。直虎の家族・井伊家の男たちは戦乱の世を生き抜くため命がけの戦いに明け暮れた。
この本では、ドラマの舞台となる城を中心に、井伊、今川、武田、徳川にゆかりのある城や砦を写真入りで詳しく紹介。井伊家の物語と城を巡る戦いの醍醐味を伝える。
また、戦国時代の城の特徴や歴史に名高い合戦を、図版を使ってわかりやすく解説し、城や歴史に興味をもち始めた読者にも読みやすい内容となっている。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Book Lover Mr.Garakuta

9
直虎に関連する城の本。地理に疎くても入りやすい。歴史の参考書の一冊。2019/04/27

tammy

2
表紙が「信長協奏曲」の作者石井あゆみさんのイラストで思わず手に取った本です。直虎の生い立ちとを物語にしている…と思いきや 城の本でした。今川、武田、徳川 という井伊家ゆかりの大名たちとの関わりやそこに作られた城の数々の紹介がわかりやすくされてて なかなか面白かった。2016/12/27

ohmi_jin

1
デザイン通り軽めの本ではあるが、ややマニアックな城や砦跡も掲載されている。2017/12/17

Hisashi Tokunaga

0
この本の表題が巧みなので驚きました。「直虎」が大書されてますが・・・・読んでのお楽しみ。2017/01/29

0
大河ドラマ 直虎を見たりやら平山優先生の「武田氏滅亡」を読んでいたおかげで、何となく名前を聞いたことのあるお城のあれこれを知ることが出来て、とても面白かったです。このへんの知識なく読んでいたら、私はちょっと辛かったかも(^^;2019/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11206797
  • ご注意事項

最近チェックした商品