Globes―地球儀の世界

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

Globes―地球儀の世界

  • 著者名:高井ジロル
  • 価格 ¥1,782(本体¥1,620)
  • ダイヤモンド社(2015/11発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784478008171

ファイル: /

内容説明

地球規模の問題が取りざたされる今、「世界はひとつ」であることを実感して地球に思いを馳せることのできる地球儀が密かなブームを呼んでいる。学習指導要領でも地球儀を教材として使うことが明記され、ますます地球儀は注目されることになった。こんな時代だから親子で回して眺めたい、厳選50モデルを紹介する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジョニーウォーカー

12
銀座の伊東屋で夜間の光分布を表した「夜の地球儀」(表紙写真)を目にしたとき、その視点の面白さに感心したものだが、甘かった。過去200年間の気温変化を色で段階表示した「赤い地球儀」、目の見えない人のための「点字・立体地球儀」など、変り種モデル50種を収録。なんでも今年は、ガリレオが望遠鏡で宇宙を観測してからちょうど400年目にあたる「世界天文年」だという。かつて彼が見上げた宇宙からの視点で、今度は私たちが、この地球という星をいろいろな角度から眺めてみるなんてどうだろう?2009/07/28

マエダ

5
見聞を広める為読了2015/01/16

k

2
地球儀と一口で言っても色々あるもんだ。2021/08/09

Wataru Hoshii

2
地球儀ばかり50種を紹介する変な本。こんなにたくさん種類があるとは知らなかった。動力も備えていないのに永久に自転する「ムーバグローブ」が不思議(欲しい)。小さい頃、居間にあった地球儀をくるくる回しながらいつまでも眺めていた自分を思い出した。いいもんですな、地球儀。2010/02/02

えーてる

2
古今東西、さまざまな地球儀だけで一冊の本をまとめてしまったという、そのコンセプトに惚れたしびれたあこがれた(笑) 奥が深いものですなぁ、地球儀。2009/07/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/449147
  • ご注意事項

最近チェックした商品