内容説明
【小説版登場!】空座町に現れた、仮面をつけた謎の女…。彼女をさまよう霊魂として成仏させようとしたドン・観音寺だったが、その出会いが観音寺を「十一番隊」、「群体の破面」、反乱を起こした「八代目剣八」、「死んだはずの十刃らしき男」の争いに巻きこむことに…!! 黒崎一護が力を失った空白の期間を埋める、狭間の物語、前編!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
29
『デュラララ!!』を途中で断念したので、初読みの成田さん。破面篇のいいところ(だと思う)から読んでないので、ちょっとネタバレ気味でした。インコのシバタやら細かーい登場人物までちゃんと登場しているところに、愛を感じました。藍染隊長……。知らぬ間に本当に英雄になってしまっている男が英雄になるまでの物語と、もう一つ語られる最も強い死神に贈られる名前の物語。ほぼ並立で語られているこの二つがどのように重なっていくのか、気になります。本編メインの登場人物達は出てくるのか……ああ、でも出てこない方が面白いのかもしれない2012/07/24
サラ
21
作者の成田さんが結構有名な作家さんと聞いたので期待していたら、予想以上に素晴らしいノベライズだった。いつもノベライズを担当している松原さんの日常的な話も素晴らしいけれど、こちらはアニメオリジナルや映画版のように壮大な群像劇でドキドキさせてくれた。いずれにしてもブリーチは本当にノベライズに恵まれていると思う。普通ノベライズって漫画をそのまま文章化したものか、世界観とキャラクターを拝借したオリジナルストーリーにすぎないけど、ブリーチの場合は原作で描かれなかった幕間や矛盾点の補完まで描写してくれるからすごい。2014/08/22
KASAO
17
破面編と死神代行消失編の狭間の物語。成田良悟が描いているということで購入。言いたいことは、良くぞ自らの著作でもないブリーチをこれだけの質に仕上げてきてくれたということ。粗探ししたけど、全然見つからん。今までの本編設定(アニメ・映画を含む)を十二分に使っている。更に良かったのは、今回でて来た破面の女の子。本編に出たことがあるキャラだというけど、最初全然分からなかった。まさかあの時の子をチョイスするとは(笑)引きもバッチリだったし、次巻にも期待。2014/04/26
シン
13
B評価。 少し前に読んだ「その後」の話が面白かったゆえ購入。 こちらは一護が力を失っていた間の物語。 主人公ままさかのドン・観音寺。 読むまでこんなカッコいい男を忘れていたとは。 敵は新キャラの8代目「剣八」。 そして復活した彼。 ここまで登場したら色んなキャラがこれでもかと登場。 約300Pの1冊丸々プロローグ。 なのに面白い。 言い回しもいちち厨ニ臭くて素敵。 「そして 奇跡は今 明確な運命となって転がり始める 先に待つのが地獄か楽園か 誰もその答えを知らぬまま」2017/08/16
ばぶるすらいむ
10
あざしろTUEEEE!……って感じで読了。まだ物語は動き出したばかり……って感じで、成田良悟先生が面白くなるのはこれから! と期待しつつⅡへいってきます。先生、マジでブリーチ好きなんすね!と思わずブリーチ全巻読み直したくなる素晴らしいノベライズだ……!2013/02/10
-
- 電子書籍
- 同姓同名に転生した件 第7話 私をハメ…
-
- 電子書籍
- 【フルカラー版】どうも、好きな人に惚れ…
-
- 電子書籍
- 異端審問 講談社学術文庫
-
- 電子書籍
- ニッポン観光大変動 週刊ダイヤモンド …
-
- 電子書籍
- 美しいキモノ 2016年 冬号