- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
【ご注意】お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
いちばん売れている恐竜図鑑『NEO恐竜』が全ページパワーアップして、新版登場!
恐竜はもちろん、翼竜や首長竜など計400種以上を、進化のようすがわかりやすい系統順に紹介しています。
新版『恐竜』は、最新の研究にもとづいた精緻で美しいイラストと世界中から集めた貴重な写真が満載!さらに、ほかの図鑑では手薄になりがちな、日本全国で見つかっている恐竜も、ていねいに取り上げています。
また、恐竜の魅力の1つは、まだまだ謎が多いことです。そこで、研究者の間でも意見が分かれているテーマについては、それぞれの学説をわかりやすく解説することで、子どもたちの「自分で考える力」を育てます。
※電子版には、DVDが含まれません。
※この作品はカラー版です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
69
3歳次男にせがまれて^^;…が、見てみると普通に面白くて母の方が熱心に読んだりして。笑 ジュラシックパークを観て育ったからかスルスルと入って来ますね〜!確かあれR指定かPG指定があった気がしますが、子ども達もジュラシックパーク&恐竜大好きに育っております。大丈夫なのか…^^;ラプトルはやっぱり羽根が生えてない方が好き!(にしても、本は惜しみなく買ってあげる方針だけど、図鑑ばかりだとキツいな〜!笑)2020/08/01
たーちゃん
20
図書館の本なのでDVDは付いていませんが図鑑だけでも十分楽しめますね。息子は「この図鑑欲しくなっちゃったなぁ。恐竜詳しく載ってるし…。お父さんにお願いしよう!」と言っていました。2022/04/01
かいてぃ〜
20
この春に5歳になる息子が、最近、恐竜に興味を持ち始めた為に買いました。我々が子供の頃に見た図鑑より、遥かに種類が多くてビックリです。それだけ科学も研究も進化しているのだなと再認識しました。これは大人(男性)が見ても楽しめます。懐かしくもあり、また、新鮮な驚きもあります。羽毛のある恐竜なんて初めて見た!(^^)2017/02/12
しろくま
17
5歳6か月の息子。「⚪⚪と△△は似ているけど違うんだよ!」とか、「⚪⚪は□□の仲間だね!」などと色々教えてくれました。いつの間にか息子はどんどん詳しくなっていく。2019/09/21
しろくま
17
5歳4か月の息子と3歳7か月の娘と。遠足でミュージアムパークへ行って以来、ダイナソーに興味がある息子。昨日も行ったので昨日見た恐竜がどれなのかを熱心に探しておりました。購入しました。2019/07/14
-
- 電子書籍
- 私のカミにひれ伏しな~復讐七変化~(1…
-
- 電子書籍
- ミスコン炎上宣言!~わたしたち清く正し…
-
- 電子書籍
- 幼馴染はダサビッチ 第5話 ハメられて…
-
- 電子書籍
- 高崎くんのヒミツの運命論(単話版)