- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
ソムタム、明石焼き、タンドリチキン?! これ、みんな乾物でできるんです! 和風の使い方だけでない、乾物のあらたな魅力が満載!! しかも豆以外、全てもどさないでそのまま料理しちゃうという、お手軽さもうれしい。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mayu
23
乾物は好きだし保存もきくので結構ストックしてます。高野豆腐のレシピもいくつか作ったことがあるものがありました。塩分のない出汁で煮ると高野豆腐ってくずれるのですが、くずれたレシピはなかった(笑)ふたを開けた時の衝撃は忘れられません。あんかけに変更しましたけどね。最近の高野豆腐は煮すぎるとくずれるのもあるようです。なかなか手が出せないかんぴょう。車麩や油麩が手に入りにくくなってきた。みんな食べないのかな?だんだん息子たちが豆を食べたがらなくなってきたので出番が減ってきたし。来週は乾物週間にしようかな。2020/02/09
MOCCO
1
乾物のレシピを探しています。(乾物レシピって働くママに大助かりなのに、我が家の男性陣が気に入るレシピが少なくて・・・(泣)) この本は、切干大根、ひじき等レシピが豊富&もどさないで使う(時短ワザ)。きっと、1つくらいは彼らの気に入るレシピもあるはず!と期待中。2013/01/31
むぅ
1
乾物をとても気軽に簡単に使えて、しかも美味しい♡図書館で借りたんですが、買います!(笑)2012/04/04