講談社の創作絵本<br> じつは よるの ほんだなは

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

講談社の創作絵本
じつは よるの ほんだなは

  • 著者名:澤野秋文【作】
  • 価格 ¥1,265(本体¥1,150)
  • 講談社(2016/11発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784061325845

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

挿絵たちにとって、夜は遠慮なく遊べる楽しい時間。動物図鑑の「りす」が、木の実を探して植物図鑑に遊びに行ったり、「桃太郎」が強い仲間をほかの昔話の絵本に探しに行ったり、てんやわんや。そんな挿絵たちを見張っているのが、犬張子の「こたろう」なのですが、思わずうとうとしてしまい……。なんと、気づいた時には、ほかの本から帰ってこない迷子の挿絵たちが大量に! 朝までに元の本に戻さなくちゃ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

シナモン

137
図書館本。夜の本棚。見張りのいぬはりこのこたろう(かわいい~)が居眠りしてるうちに、本の中から挿し絵たちが飛び出して、しっちゃかめっちゃか大騒ぎ。りす、桃太郎、シンデレラ…どこに隠れたかいっしょに探します。感想は「めっちゃ難しかったー!」です。ページを捲るたび、この中から見つけるの〰️とため息。正直、お化けはあれでいいのかなぁと今でもあやふや💦絵自体は和風な賑やかさで綺麗。出鱈目図鑑も面白い。探し終えたらそんな世界を楽しむのも良いと思います。あっそれとは別に河童を探すのも楽しいです。2019/12/08

ままこ

97
好奇心旺盛な本の住人達がわらわら。とても細かく描かれていて遊び心満載ワクワク楽しい。ごった混ぜ感がウケる。特に忍者の巻物面白かった。こたろうお疲れさま。朝、見慣れない本がないかチェックしよう(笑)2019/09/14

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

97
実ににぎやかな絵本♪ 夜になると絵本から挿し絵の主人公や動物たちが飛び出して、そりゃもう大騒ぎ。迷子にならないよう犬張り子のこたろうが見張り役を務めているけど、何とも頼りない。日が上る前に本の中に戻らなくちゃならないのに、必ず戻ってこない子がいて、真夜中の大捜索が始まります。植物図鑑で幸せそうな顔をしていたリス、強い仲間をスカウト中のももたろう……たくさんの絵本の中を探してさがして、大忙しです。朝になって、ときどき物語の登場人物が入れ替わっていることもあるかも知れませんね。2014年8月初版。2015/01/31

しゅわ

96
【図書館】おすすめ読み聞かせリストより。人間達が寝静まった「夜の本棚」を舞台に、本の中から挿絵たちが飛び出して大騒ぎするおはなし。ファンタジーな冒険物語かな?と思ったら、ウォーリーを探せでした(汗) すっごく緻密で鮮やかな絵で、母娘ともども魅了されました♪ これは良い!小さなお子さんから小中学生まで幅広く楽しめるおススメの一冊です。どこか懐かしい時代がかったタッチも優しい感じで癒されました。個人的なツボはシンデレラです。2015/06/09

舟江

80
「ウォーリーをさがせ」の日本版。ストーリーもあり、童話のオールスターキャストで、人探しだけではなく、物語探しにもなる。楽しみ方はいろいろ。夢があって楽しい。2020/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8157112
  • ご注意事項

最近チェックした商品