- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
ツキを呼び寄せるのも、お金を引き寄せるのも、いい友人に囲まれるのも、幸せな人生を送るのも、すべて脳の使い方次第である! 一流は脳を巧みに操り、三流は脳にまんまと使われる。数々の一流スポーツ選手や経営者を育ててきた著者がそのノウハウをすべて伝授!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
H.Maeda
2
気がつけば、似たような本ばかり手に取ってしまう。本書はいわゆる「思考は実現化する」的な内容。たとえば大言壮語な経営目標のようなウソを脳について、脳をその気にさせてしまう。そうすれば無意識の選択のつもりでも、最高に近い方の選択肢を自然に選んでいるというわけなのである。なかなかやる気の出る本だけど、しばらく経つと内容は忘れる。だから、似たような本を手に取って、エッセンスを学び、また似たような内容を読んでやる気を出すのだろう。2016/10/18
fatbob
1
2017/07/07読了。 ギュッと拳を握りしめてみる。闘志がわいてきます。2017/07/07
かなた
0
よく考えてみたら世の中には色んなウソがあるなと思った。良いウソを積極的に取り入れたい。上手に脳を騙して最高のパフォーマンスができるようにしたい。目標はできるだけ具体的にイメージする。2019/03/23
ポップ430
0
タイトル微妙。共感出来る事は、「感情脳に嘘をつけ、ありがとう!楽しい!と」限界には真の限界と心理的な限界があるって。心理的な限界はここがスタートラインと脳に思わせればよいらしい。2017/08/12
Booklog
0
どう思われるかが全て/味方を作る2019/12/20