内容説明
水の都ヴェネツィアは,たぐい稀な「美の都」でもある.千年以上にわたり独立を保ち「アドリア海の女王」と呼ばれた都市国家は,ティツィアーノらの天才画家を生み,ヨーロッパ中から一流芸術家が集まった.町のあちこちに息づき,いまも新しさを加えている建築や美術を切り口に,ヴェネツィアの歴史と魅力を存分に紹介する.(カラー写真多数)
目次
目 次
はじめに ヴェネツィア美術への招待
第1章 曙光の海 ヴェネツィアの誕生 6~12世紀・初期中世
ヴェネツィアの始まり/ヴェネツィア最古の教会/ヴェネツィア発祥の島/ガラスの島
第2章 地中海制覇への道 共和国の発展 13~14世紀・ゴシック
十字軍の遺産/サン・マルコ大聖堂/パラ・ドーロ/ヴェネツィアの発展/二大ゴシック教会/ヴェネツィア絵画の始まり
第3章 黄金時代 絶頂期のヴェネツィア 15世紀・初期ルネサンス
ヴェネツィアの絶頂期/ヴィヴァリーニ一族/ベッリーニ一族/ジョヴァンニ・ベッリーニの新様式/チーマ・ダ・コネリアーノ/カルパッチョの説話画/ボン親子/ロンバルド父子のルネサンス彫刻/ヴェネツィア彫刻の巨匠アントニオ・リッツォ/ルネサンス建築の父コドゥッシ/ドゥカーレ宮殿
第4章 爛熟の世紀 動乱のルネサンス 16世紀・盛期ルネサンス
戦乱の時代/サンソヴィーノからパラーディオへ/リアルト橋と溜息橋/レオナルドの来訪/謎の天才ジョルジョーネ/ヴェネツィア最大の巨匠ティツィアーノ/ティツィアーノの影で/放浪の天才ロレンツォ・ロット/バッサーノ一族/グレコとギリシア美術/ティントレットの大画面/色彩家ヴェロネーゼ
第5章 衰退への道 バロックのヴェネツィア 17世紀・バロック
一七世紀の危機/バロックの巨匠ロンゲーナ/バロック聖堂/奇妙な彫刻家ピアンタ/バロック絵画/ヴェネツィアの女
第6章 落日の輝き ヴェネツィアの終焉 18世紀・後期バロック、ロココ
一八世紀の復興/第二次ヴェネツィア派/ヴェネツィア最後の巨匠ティエポロ/ジェズイーティ聖堂/風俗画と肖像画/ヴェドゥータの流行/フェニーチェ劇場
終章 生き続けるヴェネツィア
ヴェネツィア・ビエンナーレ/都市と美術/仮装の欲望/死の都
私とヴェネツィア あとがきにかえて
主要参考文献
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヴェネツィア
KAZOO
どんぐり
ぷれば
マリリン
-
- 電子書籍
- 「僕の作った彫刻と交わってくれ」と懇願…
-
- 電子書籍
- 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロ…
-
- 電子書籍
- 心が伝わる お礼の手紙・はがきマナー&…
-
- 電子書籍
- ニューズウィーク日本版 2018年 3…