こんなところでつまずかない!弁護士21のルール

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

こんなところでつまずかない!弁護士21のルール

  • 著者名:東京弁護士会親和全期会【編著】
  • 価格 ¥1,925(本体¥1,750)
  • 第一法規(2016/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784474052314

ファイル: /

内容説明

弁護士としてのキャリアスタート時につまずきやすい、弁護士特有のビジネスマナーや問題について、先輩弁護士が豊富な体験談を元にアドバイス。若手弁護士はもちろん、若手を指導する弁護士も、必読。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kircheis

223
★★☆☆☆ 新人弁護士のためのハウトゥー本…なんだけど、内容的には社会人1年目の弁護士以外には役立たないと感じた。 色んな人の経験談が載っていて、とても共感できる部分もあれば、単に筆者の主義嗜好を書いただけの内容もある。 実体験に基づいて書かれているので、明らかにおかしいという部分はないから、右も左も分からない25歳くらいの若者なら、まずはこの書籍を参考にキャリアをスタートさせてもいいとは思う。しかし、この内容が必ずしも正解ではないということは頭の隅に置いておくことをお勧めする。2022/05/16

めぐみ

4
ざっと眺めたけど、布団で寝転んでスナック菓子でもつまみながら読むくらいの内容(笑)お気軽に、といったところ。2016/04/22

2
服装から休日の過ごし方まで。弁護士一年目の教科書といった趣であるが、実務についてはあまり記載がなく、社会人共通のマナー・ビジネスの方法が描かれている印象。経験談は人柄を感じることができる文章で雰囲気を掴める一方、理論や実際の進め方についてはカバーしきれていないと感じた。2025/04/17

ただの人間

2
弁護士業というよりも、弁護士資格を取得した人の人生という広い視点を持つのが特徴。特に保険についてまで言及している類書は乏しいのではないか。2021/07/11

yakkule

1
全期会(登録15年目までの会派弁護士の集まり)作成のノウハウ本。21個中18個は当たり前のことを書いているだけ。保険の項目は無知なせいで役に立ち、本は買えという項目は、若手もそう考えていることに多少驚いた。顧客獲得の項目について、名刺が紙切れであり、目の前の顧客を大事にというルールが今の若手にも普遍のものということが収穫か。2016/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10130457
  • ご注意事項

最近チェックした商品