内容説明
“エコミュージアム干潟”とよばれるほど、生き物の生息環境と生態を観察できるフィールドとしての魅力の干潟。
本書では、干潟での生き物観察の楽しみ方をたくさん紹介しています。
例えば、じっと生き物が出てくるのを待ったり、スコップやザルを使って砂の中に潜む生き物を洗い出したり、20cmほどの水深にスノーケリングを装着して顔をつけて生き物の行動を観察したり、水槽などを使ってその場で飼育したり。
それ以外にも干潟ならではの生き物観察の仕方を紹介する他、干潟で見ることができる生き物を写真とイラスト、特徴が分かる解説と共にわかりやすく紹介します。
また、詳細に紹介する生き物以外にも見られる可能性のある生き物を分類ごとに図鑑形式で紹介しています。
干潟ウォッチングを楽しむためには欠かせない1冊ができました。
目次
第1章 干潟の生物データファイル
第2章 干潟の生物を調査しよう
第3章 「干潟」を知ろう
第4章 見たい・行きたい全国の干潟
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- お父さんの不倫、気づいてないとでも思っ…
-
- 電子書籍
- 別れは恋人たちの街で【分冊】 4巻 ハ…
-
- 電子書籍
- アンゴルモア 元寇合戦記 博多編 (3…
-
- 電子書籍
- 文藝モンスター 河出文庫
-
- 電子書籍
- 子どもの脳にいいこと - 多動児、知的…