内容説明
思わず一気読みしてしまうスピード感!!
華麗なるトリックを駆使して必ず宝を手にしていく“奇跡の怪盗”ジョーカー。
日本の大金持ち・ミスター金有がパリに所有する宝石「ノートルダム・ダイヤモンド」を見事に盗んだジョーカーだったが、そのダイヤはなんとニセモノだった。そしてそこには謎の怪盗ダーツからのメッセージが刻まれていた・・・!
その後も、ダーツのメッセージを受けてジョーカーが行くところでは、宝はすべてニセモノ。本物はすでにダーツが盗んでしまったという。
世界一の怪盗ジョーカーをも凌ぐ、怪盗ダーツとは一体誰なのか? そして彼の本当の狙いは何なのか? 助手のハチと怪盗仲間のスペード、クイーンらと繰り広げる、超本格的怪盗活劇、ここに開幕!!
※この作品は底本と同じクオリティのイラストが収録されています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tei
2
面白かった! 謎やトリック、ストーリーの展開が、児童書と侮れないレベル……流石です。シャドウまで出てくるとは思いませんでしたが、キャスト勢揃いというのは楽しいですね。金有の友情など、普段あまり見られないキャラの一面も見られて良かったです。2016/05/29
わさわさ
0
時々「説明しよう!」って地の文が言い出すから笑っちゃう。まさかの金有友情エピソード。2016/04/23
ケイト
0
漫画もアニメも未見なのですが、怪盗ものは好きだし気になっていた作品でもあったので購入。スターキャストと想われる登場人物たちをそろえながら限られた枚数の中で適確にさばいていますし、話運びもスムーズで会話多めなのでさくさく読めました。人数の多さのため主人公の魅力がいま一歩抜きん出ていないような気がするのと、予告状のカタカナの理由が抜けてるなどの不足もありますが(科白と文章は違いますので……)、○○のいち本質について説かれていたりなど、子ども(メイン読者)に向けての良点もしっかりあります。次巻もあるといいなあ。2015/01/11
サラサラココ
0
10巻以上でている漫画の小説版。クリスマスプレゼントとしてこの中古本を選べたので、こども(小1)が選び、いただいたものです。すっかり気に入り、年末に行った温泉で卓球をやろう!と勇んで行ったら卓球コーナーの横の漫画コーナーにちょうどこの漫画がずらりとあり、卓球そっちのけで読みふけっていました。1泊で7巻程読んだらしく、また読みたいがために同じ宿に泊まりたいと申しております。というわけで2019年ランキング3位に入れました。2019/12/22
-
- 電子書籍
- 背徳カタルシス 9巻 Colorful!
-
- 電子書籍
- 現代物流産業論 - ロジスティクス・プ…
-
- 電子書籍
- 基礎から学ぶ心理学・臨床心理学
-
- 洋書電子書籍
- Striking Distance
-
- 電子書籍
- ムダヅモ無き改革 12巻 近代麻雀コミ…