内容説明
痛い、だるい、苦しい。でも、異常が見つからず、つらい思いをしていませんか? 専門化した医療の垣根を越え、トータルに診断して患者を救う総合診療科について、NHK「総合診療医 ドクターG」出演の人気医師が解説! 全国の「信頼できる総合診療医」のいる病院リスト付き。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ユウユウ
39
ほぼNHKの番組っぽい感じの作りなのかな。知識とか、情報をまとめて分析して可能性をあげるとかは、そのうち、AIにはかなわなくなってくるかなと思う。医師や医療者に求められるものは、その手がかりをどれだけ引き出せるかや、患者さん自身に寄り添えるかなどになっていくのかな。2017/03/08
けんとまん1007
22
ドクターGが好きで、よく観ていた。そこで知ったのが、総合診療医という言葉。まさに、人が人を診るという原点だと思った。そして、そこから想像したのが、町のお医者さん。子供のころからずっと診てもらっている。自分の場合は、先代の先生から今の先生に繋がっている。安心感が違う。確かに、最新の医療機器の力も凄いが、そこではわからものがあるのだという思いは変わらない。2017/10/21
和草(にこぐさ)
12
最新の医療に注目がいく中、患者さんと向き合い、病気を探る。待ち時間がかかっても、そんな医師に診てもらいたい。2019/01/17
わった
8
とても面白かった。総合診療医として勤務する医師が総合診療医について、症例を挙げて一般向けに優しく解説した新書です。患者さんが話す様々な情報から、情報が必要なのか不要なのか取捨選択し、探偵並みの推理判断力。本当にミステリー小説を読んでいるかのような気分でした。過去の誤診についても記載がありました。現在の診療に活かされ、毎日診療されている様子です。若手医師、専門医に向けたメッセージもあり、現医学部生や若手医師が読めば大きく響く部分もあるかと思います。2021/01/20
ありんこ
6
病院に行くと、待ち時間が長いということが大変なのですが、正しく診療するためには仕方のないことなんですね。患者さんの顔色、体温、声色、問診などがいかに大切かを分かりやすく解説してくれています。こんな素敵な先生が全国にたくさんいるといいですね。合わせて、家族の体調や心理状態もよく観察するようにしたいと思いました。2021/05/19
-
- 電子書籍
- 恐怖コレクター 巻ノ二十三 操られた友…
-
- 電子書籍
- 宇崎ちゃんは遊びたい!【分冊版】 13…
-
- 電子書籍
- 非リア王 講談社文庫
-
- 電子書籍
- 素敵なカントリーライフ 【単話売】 -…
-
- 電子書籍
- 風のノブ 第1巻