内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
<p>【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】</p><p>ロンドン観光必携。本邦初、市バス徹底活用ガイド</p><p>オリンピック目前、注目度UP まちがいなしのロンドン。本書はロンドンの市バスであるダブルデッカーバスを徹底的に使い、リーズナブルにローカル気分で楽しめる旅を提案しています。著者自身の15年以上にわたる市バス移動で培った土地勘と独自の観点で、厳選した10のバスルートにあるロンドンの有名+知られざるスポットの数々をご紹介。オリジナルの写真、イラスト、デザイン、取材で構成した初の市バスガイド本です。イラストレーターであるロンドン在住の著者によるロンドン気分を満喫できるイラストも満載。ロンドンがはじめてな人も、リピーターの方も楽しめる1冊です</p><p>※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。</p>
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
さち
2
去年からロンドンの大学で留学を始めたのですが、ダブルデッカーバスが気になっていたものの乗り方や、どこに行くかがわからなく、ずっと見送っていました。最近、一時帰国で帰った際に、タイトルに惹かれ、空港の本屋で購入。飛行機内で熟読し、早速、ロンドンに戻ってから、本の中でお勧めのセントラルバスに、乗り始めていますが、目からうろこ。狭い地下鉄と違って、広々、開放感あふれるバスの窓越しにロンドンの観光が出来る!最初は乗りっぱなしだったのですが、バス通り沿いにロンドンの名所が あちこちあって車窓観光が満喫できます2011/10/12
まめピ
1
完全なる紅茶派なので、そろそろロンドン計画に本腰入れていきたい。2019/09/22
uuuuuuuuko(うーこ)
1
絵がかわいい。写真もいい。ダブルデッカーに乗ってぐるぐる周りたい。2012/03/05
shino
0
日本とは違う街並みを堪能したいから、バスを使いこなせたら素敵だな、と思います。2013/06/14
もとせ
0
3P【特に2階席に座って車窓越しに眺めてみてください。風景や人々の姿を俯瞰で楽しめます。英語の「A BIRD'S EYE VIEW」という表現がぴったりで、鳥の持つ視界が体験できます。奥行きが生まれ、さらにバスのスピードとあいまって、まるでロンドンの日常生活を描いた立体映画のような光景が視界いっぱいに飛び込んできます。】2012/12/06
-
- 電子書籍
- 誰でもない私 14巻 ティアード
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢レベル99【ノベル分冊版】 4…
-
- 電子書籍
- 東の空に沈む【単話版】 第3話~2年目…
-
- 電子書籍
- ケシゴムは嘘を消せない 講談社文庫
-
- CD
- 平川地一丁目/永遠の約束