あさ出版電子書籍<br> 会社、仕事、人間関係が「もうイヤだ!」と思ったとき読む本(あさ出版電子書籍)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

あさ出版電子書籍
会社、仕事、人間関係が「もうイヤだ!」と思ったとき読む本(あさ出版電子書籍)

  • 著者名:斎藤茂太【著者】
  • 価格 ¥1,375(本体¥1,250)
  • あさ出版(2016/07発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784860630478

ファイル: /

内容説明

「イライラ」しがちなときにこの1冊。
あなたの「イヤだ!」必ずすっきりします。つらいときに心を前向きにする技術。

■担当編集者のコメント
はぁ、イヤなことがない日ってないものですね。
実は、さっきですね・・・いや、失礼しました。
しかし、仕事をしていると誰でも「もうイヤだ! 」と思うことがあるものです。
そうしたことを、いかに上手に受け止め、エネルギーにかえるか。
本書は、誰もが必ず思い当たる仕事の「イヤなこと」を取り上げ、
心の名医、斎藤茂太さんが、不思議とよく効くアドバイスを処方してくれます。
担当である私自身、何度、元気をもらったことでしょう。
忙しい皆様に、オススメの一冊です。


■目次

はじめに
「もうイヤだ!」は幸せへの大きなステップである

●第1章 「もうイヤだ!」と思ったあなたへ
・「もうイヤだ!」と思えれば、あとはよくなるだけ
・イヤなことには必ず終わりがある
・人生には苦しいことは何度もある
・行き詰まってしまったあなたにしてほしいこと
・誠実だからあなたは悩む
・可能性のない人生なんてない
・万が一、死にたくなったら
・「ぜんぶ自分のせい」ではない
・それは心の病かもしれない
・ドクターに相談することは自然なこと
・ほんとうにあなたは孤独だろうか
・つらいときは、もっと周囲を頼っていい
・「平均」「普通」にとらわれるのは、もうやめよう
・すべての「もうイヤだ!」は幸せにつながっている

●第2章 会社の「もうイヤだ!」をラクにする
・会社がほとほとイヤになったら
・働きすぎていませんか?
・「悪い忙しさ」にがんじがらめになったとき
・時間との付き合い方を変えれば、心はこんなに軽くなる
・働きすぎたら休んだっていい
・まわりと比較して卑屈になることほどツマラナイことはない
・自分に進歩が見られないと思ったときは
・望む仕事が与えられないと感じている人へ
・頑張ってもできないときは「できない」と言おう
・スランプ脱出法は自分に聞くのが一番の近道
・努力が報われないと感じているあなたへ
・みんな失敗して大きくなった
・上司に怒られてもめげない、ちょっとしたヒント
・どうしてもガマンできない上司への対処法
ほか

●第3章 人生の「もうイヤだ!」をラクにする

●第4章 「もうイヤだ!」に効くちょっとした習慣術

●第5章 心が前向きに変わるヒント

■著者 斎藤茂太

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

コージー

35
★★★★☆著者は、“モタさん”という愛称で親しまれていた、精神科医の斎藤茂太さん。会社、仕事、人間関係の「もうイヤだ!」の対処法。どん詰まりになったとき、「ピンチをチャンスに変えるヒント」がこの本には詰まっています。特に人間関係でお悩みになっている方にオススメです。【印象的な言葉】①自分のできないことばかりに遭遇して自信をなくしてしまったときは、まずできることをやって、自信を取り戻そう。②何にもやり遂げられなくても、それはそれで人生というものだ。2019/04/17

デビっちん

25
イライラしたり嫌だなと感じているときは、視点が固定されているからなのかなと思いました。というのは、同じ事象でも角度を変えて見ていくとラクに感じられることもあるとわかったからです。ただ、そう感じているときに視点を移動するのが難しいんですけどね。後で冷静になって自分自身と向き合うと、少し心の淀みが浄化されるのだと思いました。原因は周囲にではなく自分自身にあると思ったのでした。2018/02/17

蓮華

22
もうイヤだではなく、また1つ経験値が上がった!自分の人生は順調だと思えるように勇気づけてくれる。 悲しみやくるしみをかんじるちからが強い人は喜びや楽しみを感じる力も人一倍強いという著者の言葉がとてもあたたかい。 自分の認識を改めさせてくれる。2018/04/11

レリナ

20
まさにもうイヤだと思ったときに読む本。心がうつ気味になった時や落ち込んでいる時などに読むと効果的。本の内容も読みやすいし、参考になる項目が多い。この本を読むと心が洗われるような感じがする。納得できる内容のものが多かったし、また読み返してみたくなる一冊。休む時はしっかり休んで、自分と向き直してみる。完璧ではなく80パーセントくらいで。この本には色々な意味で救われた。最近悩むことが多かったので、こんないい本に巡り会えてよかった。頑張り過ぎずほどほどのペースで頑張りたいと思う。2019/02/23

もりけい

8
本当にもうイヤだと思った時に買った本。もう手放してもいいかなと思って再読したけど効きます。睡眠と休養をとりつつもヒマにならないことがポイントですね。2015/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/563009
  • ご注意事項

最近チェックした商品