内容説明
世界中が驚いたオバマ大統領のノーベル平和賞受賞。核廃棄、気候変動問題への提言が評価されたわけだが、オバマには実績がまだ何もない。かつてはヒトラーやムッソリーニさえ候補者となり、オバマと受賞を争ったのはリビアの元テロリスト・カダフィだ。近年ではブッシュ元大統領も受賞候補となった。ノーベル平和賞とは何なのか?オバマ提言「核のない世界」から核処理/原発ビジネス、環境バブルへと至るシナリオを明かし、国際投機マネー/巨大ビジネスの正体に迫る。
目次
第1章 オバマ受賞に隠された秘密
第2章 ノーベル平和賞と国際政治の駆け引き
第3章 ノーベル平和賞と国際投機マネー
第4章 核廃棄、あるいは環境ビジネスに群がる人々
第5章 「核のない世界」の正体
第6章 原発ビジネスから環境バブルへ
第7章 オバマ人脈に狙われる日本の環境技術
著者等紹介
浜田和幸[ハマダカズユキ]
国際未来科学研究所代表。国際政治経済学者。東京外国語大学中国科卒。米ジョージ・ワシントン大学政治学博士。新日本製鉄、米戦略国際問題研究所、米議会調査局等を経て現職に。わが国における未来研究の第一人者。テレビ、ラジオのコメンテーターとしても幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。