紛争解決学入門―理論と実践をつなぐ分析視角と思考法―

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

紛争解決学入門―理論と実践をつなぐ分析視角と思考法―

  • 著者名:上杉勇司著/長谷川晋著
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 大学教育出版(2016/07発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784864293860

ファイル: /

内容説明

国際紛争の発生と悪化の要因は何であるか。この紛争分析の成果は紛争解決や平和構築の戦略と実践につなげるべきであろう。本書は、この視点から紛争要因の正確な把握は、和平合意の取り付け、また再発防止策の作成の参考になるということを、身近に思考させる。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

悠里

4
勉強になりました。前にE.Hカー読んでたのが良かったな。さらに考え方が深まったと思います。学生である自分が平和のためにできること、この問、ずっと考えてたことだったんですよ。理論と実践を常に意識しながら勉強していこうと思います。2018/09/15

YN

1
積読を消化。紛争解決学の入門書。ラムズボサムの本より遥かに取っつきやすいものの、バクッとした平和学、安全保障論、紛争学の紹介のため、あくまでスタート地点。2022/01/08

木漏れ日

1
大学時代に少し齧った分野の卒業後に刊行された入門書として読了。序章にある通り、本書自体は紛争解決学の理論を詳細に説明するものではない。一方で、関連する平和学・国際関係論・安全保障論分野の詳細と紛争・紛争解決学の概観が明解かつ読みやすくまとまっており、全体感を把握する一歩目として非常に親切な本だと感じた。教科書としてわかりやすく整理がされ、コラムや演習も豊富な一方で著者の想いも度々綴られており、読み物としても面白く共感するようなところがある。これを読んだ上で国際時事を読み解いていきたい。2021/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10622144
  • ご注意事項

最近チェックした商品