やせる冷蔵庫

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

やせる冷蔵庫

  • 著者名:村山彩
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 特価 ¥550(本体¥500)
  • サンマーク出版(2016/07発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784763135551

ファイル: /

内容説明

食欲コンサルタントの村山彩が、
200件以上の冷蔵庫を分析して編み出した、
●運動なし
●食事制限なし
●リバウンドなし
のすごいダイエット法を伝授します!

体験した方々から、
「3か月で7キロやせた」
「1か月で3.6キロやせた」
「夫もやせました」
や、
「食費が月に1万円節約できました」
「夕食をつくる時間が大幅に短縮できました」
「野菜を腐らせることがなくなりました」
「冷蔵庫が整って、家族からほめられました」
などのうれしい声も届いています。

秘訣は、
冷蔵庫の中身を、栄養素ごとに分けて置くこと。
いままで、ぐちゃぐちゃに入っていた食材の「定位置」を決めて、
その通りに置きさえすれば、やせられるのです。

※巻末ふろく「やせる冷蔵庫でつくるやせるレシピ」つき!

【内容】
●冷蔵庫を見れば、太る理由がわかる
●太る調味料の代表選手とは?
●「乳製品をまとめる」だけでダイエットになる
●スイーツは「扉」に入れるとやせられる
●目立つ場所に「しらたき、豆腐、たまご」を入れておきなさい
●冷蔵庫のランプがふさがれてしまっていると太る!?
●たまごは冷蔵庫の「ど真ん中」に置きなさい
●冷蔵庫の「VIPゾーン」にかならず置いておくべき2つのもの
●「○○○」をつくるだけで、朝ごはんの準備は3分でできる
●ビールの隣に必ず置いておくべきものとは?
●「やせる冷蔵庫」にするとムダづかいが減る理由

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はな

38
図書館本。冷蔵庫の中身を整理して痩せるというもの。痩せるかどうかは別としても、冷蔵庫を整理しておく場所を決めるというのは参考になった。野菜室をいっぱいにすることは意識しようと思いました。2017/02/18

カピバラ

25
早速、冷蔵庫を改革しました。住所を決めるとわかりやすくていい!暮らしやすくなりました。良書です。2020/01/25

りの

20
冷蔵室を、やせる かどうかを基準にして食材の置き場所を決めましょう というコンセプト。理論にはなるほど と思うけれど、自分の冷蔵庫ルールが確立していると、あまり参考にならないかも…。ウチは、お茶沸かしたヤカンが冷蔵庫常備だしなぁ。2016/12/24

suite

16
すぐにごちゃごちゃしてしまう冷蔵庫の整頓法として役立てられそう。それで痩せれば一石二鳥かな。2016/09/18

かおりん

13
やせる冷蔵庫は栄養素ごとに分けて置く。理論は分かるけれど、置き方は自分のルールがあるから変えたくない(笑)粉ものが非常に高カロリーだとは知らなかった。他本を読んでお好み焼き粉や天ぷら粉、HMは買わなくなった。ため込みすぎず、死滅品を出さないように上手く冷蔵庫と付き合いたい。2016/11/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11062494
  • ご注意事項

最近チェックした商品