- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
超一流とその他大勢を分ける決定的な違いとは何か? それは、自分軸をもって主体的に生きているかどうかだ。私たちは時に、他人の価値観や不確かな情報に振り回されて生きてしまうことがある。それが上司・会社の命令、ネットやTV、噂話、社会規範、慣習等だ。もちろん、それらすべてが悪いわけではない。しかし、それらを鵜呑みにして生きるということは、他の誰かの人生を生きるということ。大切なのは、自分の頭で考えて自分の価値基準に基づいて生きることだ。本書は、人生の自分軸を取り戻し自らの価値基準をもとにズバ抜けた結果を出すための40の習慣を紹介。◎仕事は始業時間までに終わらせる◎メールチェックは1日2回以上やるな◎有能でも嫌いな相手とは仕事をするな◎稼いだお金は自分自身に再投資する◎友だちはつくるな 等仕事・お金・時間・人間関係……凡人がコツコツ続けるうちに見違える結果が残せるようになる本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あび
15
いつもフワッとした内容かつ、あまり記憶に残らない文章が多いためか、他の著書と内容が丸かぶりしていても全く気が付かない。年に20冊のスピードで出し続けているその生産量には驚く。謎の多い著者。2017/05/08
まっとし
7
さらっと読めた。「年収1000万より年収3000万を狙うほうが簡単。」が心に残った。2016/09/05
BECCHI
3
実践していきたいことが浮かんだ。「仕事は始業時間までに終わらせる」「自分のペースで仕事できる環境を構築する」「仕事は結果がすべて」「好きなことで生きていきたければ、まずは成果を出せ」「大好きなことで人を感動させた人が大金持ちになる」特に一番最初の始業前に仕事を終わらせるということはやっていきたい。どう考えてもこれは良いことであるだろう。仕事をためてしまったら、一回どっかりと仕事をする日を作り、一気に片付けてしまえばいい。ワクワクする実践方法を紹介してもらえた。2016/07/02
うさっぴ
2
1項目4ページ、読みやすくて面白かった。2016/09/23
鈴木教平 すずききょうへい | 株式会社DEP f(デップエフ) 代表取締役
1
結果を残す人とそうでない人の違いが分かりやすく、シンプルに数時間で読めました。 世の中で努力をしている人はたくさんいるけど、その中でもどう違いをうむのかが大切だなと感じました。2024/05/07
-
- 電子書籍
- 晋遊舎ムック 便利帖シリーズ082 冷…
-
- 電子書籍
- 愛してるって言わなきゃ、死ぬ。【単話】…
-
- 電子書籍
- 僕のランチを邪魔するな! 3巻 ガンガ…
-
- 電子書籍
- GOETHE[ゲーテ] 2017年1月…
-
- 電子書籍
- 「会計」ってなに? - 12歳からはじ…