「会計」ってなに? - 12歳からはじめる賢い大人になるためのビジネス・レ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

「会計」ってなに? - 12歳からはじめる賢い大人になるためのビジネス・レ

  • 著者名:友岡賛
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 税務経理協会(2007/10発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784419049416
  • NDC分類:K336

ファイル: /

内容説明

親子で楽しく学べる新しいビジネス書シリーズ誕生!この本は、小・中学校生向けに書かれた世界で一番やさしい会計の教科書です。ゼロからはじめたい大人のあなたにもおすすめの一冊!
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。

目次

第1章 会計ってなに?
第2章 財務諸表ってなに?
第3章 財務諸表でなにがわかる?
第4章 会社ってなに?
第5章 会計士ってなに?
第6章 会計の歴史

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まるかず

2
図書館でさらっと読了。旦那の確定申告を毎年しているのですが、損益計算書や貸借対照表の見方がわからず、もやもやしておりました。それらの見方が簡単にわかる! とうたっている実用書を読んでも、「わからんやんけ、ちっ」と毒づいたものですww ですが本書はさすが児童書。これ以上噛み砕けないところまで噛み砕いて書かれています。植物に例えると、やっと種を土に蒔くことができた♪ といった感じです。種を植えない(基礎が理解できない)ことには、芽が出てこない(何も始まらない)。2015/04/22

よっちゃん

0
会計の勉強をする準備としてこの本を手に取った。会計というものとは無縁の生活を送っていたため、そもそも会計が何なのかも全く分からない状態だったが、とてもわかりやすく噛み砕かれ書かれていた。児童書もなかなか侮れない(笑)いきなり専門的な本を読んでいたら嫌になっていたと思うので、クッションとしてこの本を挟みなんとな〜くな知識を大雑把に入れることができて良かった。2016/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4538
  • ご注意事項

最近チェックした商品