部下こそ上司にリーダーシップをとれ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,518
  • 電子書籍
  • Reader

部下こそ上司にリーダーシップをとれ

  • ISBN:9784844373124

ファイル: /

内容説明

「日本企業」に抜群に効く! パッとしないリーダーと仕事をする特効薬

「部下からのリーダーシップは、サッカーの司令塔のように、会社、お客様、職場のみんなが持ち味を活かして幸せになり、
かつ、自分のやりたいシナリオで周りを動かし組織を動かすことができる「環境」を手に入れる唯一の切り札です。

本書は、無能な上司の取り扱い説明書ではありません。
会社という上下の権限の差がある階層社会でも、サッカーの司令塔のように物事を動かすためのコツをまとめた、日本で最初の本です。
無能な上司に影響されて自らの人生に失望する前に、部下のリーダーシップという武器を手に入れたいと考える、組織で上司を持つすべての人の必読書!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

melon

17
嘘でも上司を立てる。2018/10/30

kochanosuke

10
組織構成員のモチベーションをアップさせるビジョン…って例えばどんなものなんでしょうね。2013/06/27

きよきよ

3
アメリカの学者によると、上司の八割は無能という 研究結果がある。 そのような場合、下からのリーダーシップが必要である。 上司の苦手な部分を自分がサポートしたり、 上司の上司と親しくなるなど具体例が書いてある。 小見出しにそってテンポ良く読める。2013/11/20

Halwimps

2
リーダーシップと聞くと上司が引っ張っていくようなイメージでいたが、上司を変えられない部下は、ダメ上司を嘆くのではなく、どうしたら現状を改善していけるかを学ぶべきだと感じた。2019/02/26

Takateru Imazu

2
部下こそ上司にリーダーシップをとれ 著: 松本 利明 管理職の中で同じ職位に長く留まり、それ以上出世しない人は、実は管理職をこなす能力がなかったという意味になる。 ムノウな上司の下から這い上がるにはどうすればいいか。それは、部下がリーダーシップを発揮し、まわりを動かして状況を好転させることである。 本書の構成は以下の6章から成る。 ①下からのリーダーシップとは? ②下からのリーダーシップに必要な8つのスタンス ③下からのチームマネジメント ④影響力を発揮するための武器 ⑤リーダーシップの2018/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6613775
  • ご注意事項

最近チェックした商品