- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「仕事がなかなか終わらない」「集中力が続かない」「探し物が多い」……。
本書は、こんなビジネスパーソンの悩みを解決するための、パソコンの「時短ワザ」を紹介します。
本書で紹介する、数々の「ワザ」は、マウスを使わずPCを操作するための「ショートカットキー」を始め、お使いのパソコンの動作を劇的に速くする「設定」に関する知識、PC内の探し物をなくす「整理術」、必要な情報に最短でたどり着くための「検索技術」など多岐に渡ります。
本書で紹介する「ワザ」を使えば、時間をかけて仕事のスキルや能力を上げなくても、短期間で仕事を劇的に速く終わらせることができるようになります。なお、本書ではビジネスパーソンの仕事に直接役立つよう、できるかぎり実際の仕事で使えるワザを、それが活用できるビジネスシーンとともに紹介しています。
※本書はWindows8.1以降に対応しています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mura_ユル活動
34
パソコンで仕事。その仕事に拘束される時間を減らすことが目的。たった80のワザを覚えれば劇的に早くなると。雑誌やネットなどで見ているけれど、さらに良い情報がないか拝読。結果として、あまり大差なかったのが正直なところ。以下内容。基本設定・メンテナンス編 、作業効率編、文書作成編、エクセル時短ワザ編、ワード時短ワザ編、PDF便利ワザ編、フォルダ・ファイルの整理編、情報検索編、超速メール術編。続く→
Rie【顔姫 ξ(✿ ❛‿❛)ξ】
32
パソコン関係の本って、専門的すぎたり、逆に基本的過ぎたりしてなかなか自分に合うものがないけれど、この本は専門家でなくても日常パソコンを使用する多くの人に役立ちそう。マウスを使わないことがテーマになっているけれど、それだけではなく基本設定、文書作成、エクセル、ワード、PDF、ファイルの整理、情報検索、メールと様々なアングルから実用的なやり方を教えてくれる。仕事で多くの情報を扱う時に、ちょっとしたコマンドを知っているだけで各段に仕事が速くなるような、そんなヒントがたくさん。2017/03/30
momogaga
27
まさに実用書。すぐ手に届くところに置いときます。2017/05/28
カンベ
21
感想 ☆非常にわかりやすくパソコンを前に実際にやってみたくなる ☆自分がショートカットキーを学ぶいい縁になった。 ☆ワード・エクセルの使い方を知りたいときであったため、タイミング的に良かった。 これからの自分 ☆ショートカットキーに慣れる。 ☆実際に覚えたことを使っていくことで時短で物事をすすめる。 2016/08/02
かいてぃ〜
19
マウスを使う事は便利だけど時間がなぁ…、と思っているので、こういった類の本はとても有り難いです。ショートカットは多少覚えていて使っていたつもりだったが、全然まだまだ。少しずつ使いながら覚えて、頭の中に定着化させたい。業務効率化の観点からも、こういった事の積み重ねが大きいのだろうなと思う。2018/01/29
-
- 電子書籍
- サキュバスイッチ 1巻 まんがタイムK…
-
- 電子書籍
- ラジエーションハウス 7 ヤングジャン…