内容説明
ふと夜空を見上げて、月を見て、星を見て、ふしぎに思ったことはありませんか?夜空の星はいったい何個あるのだろう。どうして月は地球に落ちてこないのかな……。そんな素朴な疑問に一挙お答えします!◎月は「どうして私についてくる」?◎じつは「太陽は燃えてない」!?◎宇宙に行くと「身長が伸びる」って本当?◎「宇宙服を着ないで宇宙空間に出る」とどうなる?◎地球も月も太陽もなぜ「丸い」のか? などなど、本書ではいまだ謎だらけの宇宙のふしぎを東京大学教授、鳥海先生が徹底解説!豊富なイラスト・図解があるから目でわかる、だから楽しい!気づいたら朝まで宇宙の世界に夢中になっていた。そんな体験のできる充実の1冊です!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
猫
6
頂き本。宇宙に関する色々な疑問を簡単にまとめた、文字通りの雑学本。わかりやすく書かれていてもなお、よくわからない部分も結構あった。宇宙の奥、深すぎ。地球の常識から見たら、1日が1年より長い星、なんて言われても頭が大混乱ですよ。面白かったし、小中学生向けにもいいかも。2016/06/19
ま
4
スケールが違いすぎて面白い。悩んでる時にいいかも。モノの存在の推定が観測に先立つという素粒子物理学も興味深い。時間とか空間って何だろうっていう哲学的な気分にもなった2020/04/09
モリ
2
色んな奇跡と偶然が重なり生命が誕生し、今私たちが生きているんだということに感動しました。 まだまだ宇宙には沢山の謎があり、それがいつか解明されるのか一生されないのかと考えるとゾクゾク感が止まりません。 でも私たちが生きている間、近い将来では無理なことなんだろうなぁ。2015/10/31