- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
氷河の師・カミュへと続く、水瓶座の系譜。水瓶座の黄金聖闘士、ミストリアが登場!! 禁忌の黄金、蛇遣座の復活が迫るなか、聖闘士たちの闘いは加速してゆく。一方、アテナ沙織にも最大の窮地が…!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
合縁奇縁
73
氷河の師・カミュへと続く、水瓶座の系譜。「水瓶座」の黄金聖闘士、ミストリアが登場!!いろんな場所に出現するオデッセウスの蛇。サマエルの猛毒にやられたアテナを救えるのは「蛇遣座」のオデッセウスだけ。「魚座」の黄金聖闘士の最期が…。ミストリアと氷河はお互いの奥義「オーロラエクスキューション」で対決。「宝瓶宮」にも蛇が現れ、ミストリアは蛇を足止めする代わりに、氷河にアテナを託す。一輝に続き氷河も「黄金聖闘士」認定された。蛇にオデッセウスへの忠誠を要求された次の「磨羯宮」の以蔵。2021/08/15
るぴん
15
レンタル。9巻を読んでから2年以上経っているし、現代と過去が交錯するので、正直誰が誰やらうろ覚え(ーー;)でも、聖闘士たちの命と誇りを賭けた闘いは熱い。「聖闘士に一度見た技は通用しない」このセリフ、久しぶりに聞いた!しかし氷河が水瓶座を継ぐのはわかるけど、一輝は獅子座の後継者だったっけ?お約束のように命の危機に晒されるアテナ。復活する13番目の黄金聖闘士・蛇遣い座オデッセウスの姿くらいは、次巻で拝めるかしら。2016/11/08
地下鉄パミュ
5
なかなか進みませんなぁ。そこが良いとこでもあるんだけど。オーロラエクスキューションVSオーロラエクスキューションの激突に圧倒された。ミストリアの方が絵面で行けば強そうかな。バックの水瓶がバズーカ砲になってるんだよ多分(笑)続きは本誌での再開を楽しみに待ちます。2016/06/17
コリエル
5
たぶん獅子座を継がずにフェニックスでいたほうが強いぞ一輝。しかし、カルディナーレ雑魚すぎて泣けるわ。つーかただのヘビが強すぎるだろ。243年前はこれに聖域壊滅させられましたって間抜けすぎるオチなのでは…2016/06/08
秋乃みかく
4
再読。水瓶座登場が嬉しい♪ヘビうじゃうじゃは気持ち悪いwこれで10巻まで再読完了。早く次巻が発売にならないかな(^^)2017/03/23
-
- 電子書籍
- オジサンとムスメ【マイクロ】(18) …