- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校。だいぶ偏差値が足りない田中(通称バカ)と、BLに傾倒する菊池(通称:ヲタ)、無表情な才女・鷺宮(通称:ロボ)。
彼女達とその周りに生息する色とりどりの仲間たちが、今しか生きられない “女子高生”を無駄に浪費する、必笑の日常学園コメディ──!!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
70
アニメを楽しんで見ていたので、原作漫画も読む。漫画の方も独特のユルさ。この作品もキャラがたくさん出てくるタイプではあるが、案外実際にいそうな女の子が多くて、作りすぎてない感じが良い。名前があだ名でバカとかヲタとかロボとかロリで覚えやすいし。私としてはアニメ同様、中二病のヤマイがツボで、担任のワセダとの面談場面に吹いてしまう。ということで、原作もぼちぼち読んでいこう。そういや、これ実写ドラマにもなってたな。第1話だけしか見てないけどな。なんかハマらん作りだったわ。2020/06/10
ハイカラ
32
女子高生たちが日々を無為に過ごす話。キャラのあだ名が「バカ」「ヲタ」「ロボ」「ヤマイ」「ロリ」など、割と身も蓋もない感じになっているのが面白い。こういう漫画にでてくるバカキャラのウザさが大好きです。2016/07/27
わたー
17
★★★☆☆アニメ化するとマチ☆アソビで聞いて読了。終始、シュールなギャグが続く。たまにクスッとする不思議な魔力がある作品だった。2019/07/07
ぐりとぐら
12
ゆるくて、面白かった。バカ(あだ名)が面白い。話と話の間のマンガ面白かった。ロボがいちいち面白い。3人のバランス良かった。ロリもかわいくて良い。2020/03/13
うえぴー
11
20も歳下のオタ友に勧められて観たアニメにどハマりしたので原作も購入。そのオタ友は私のツボを正確に突いてくるので尊敬してるのです(まどマギ、ユーフォ、SAO、少女歌劇、デンキ街の本屋さんなど)。 本作は女子高生の日常もの。ありがちな設定だが、作者が女性ということもありリアリティがすごい。また、主人公トリオの造形が最高で、小学生男子のような言動の「バカ」、漫画家志望でBL大好物の「オタ」、感情が死滅している奇人の「ロボ」。タイトル通り、青春を無駄づかいしてる雰囲気がたまらなく愛おしい。全巻揃えます!2022/10/27
-
- 電子書籍
- あと21cm!20 G2Comix
-
- 電子書籍
- 塔子さんはいい大人じゃいられない【単話…
-
- 電子書籍
- 王子が私をあきらめない! 分冊版(21)
-
- 電子書籍
- 一流患者と三流患者 医者から最高の医療…