できるExcel マクロ&VBA 作業の効率化&スピードアップに役立つ本 - 2016/2013/2010/2007対応

個数:1
紙書籍版価格
¥1,738
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

できるExcel マクロ&VBA 作業の効率化&スピードアップに役立つ本 - 2016/2013/2010/2007対応

  • 著者名:小舘由典/できるシリーズ編集部
  • 価格 ¥1,474(本体¥1,340)
  • インプレス(2016/02発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784844380078

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。マクロとVBAを使いこなせばよく行う作業が格段に早くなる!

◯マクロやVBAを駆使した「自動化」でスピードアップ!
Excelのデータ整理や見積書の計算など、普段の業務で毎日のように行っている作業はありませんか? マクロやVBAを使えば、そんな業務を自動化できます。自動化で業務の効率を上げて、仕事全体をスピードアップ!

◯「Excelで表を作ったことしかない」という人でも安心!
「表は何度も作ったことがあるけど、マクロやVBAははじめて」という人でも大丈夫。本書を読めば、マクロやVBAを使ったプログラミングの基本が自然に身に付けられます。特にプログラミングに欠かせない「コードの入力」では、コードの内容や意味を1行ずつ丁寧に解説。全文解説があるのでプログラミングの知識がなくても心配はありません。

目次

表紙
ご利用・ご購入の前に
まえがき
できるシリーズの読み方
目次
できるネットで操作の動画を見よう!
VBA索引
練習用ファイルの使い方
第1章 マクロを始める
レッスン1 マクロとは
レッスン2 簡単なマクロを記録するには
レッスン3 マクロを含んだブックを開くには 
レッスン4 記録したマクロを実行するには
この章のまとめ
練習問題
解答
第2章 複雑なマクロを記録する
レッスン5 抽出したデータをグラフにして印刷するには
レッスン6 マクロを組み合わせるには I
レッスン7 マクロを組み合わせるには II
この章のまとめ
練習問題
解答
第3章 相対参照を使ったマクロを記録する
レッスン8 相対参照とは
レッスン9 四半期ごとに合計した行を挿入するには
レッスン10 別のワークシートにデータを転記するには
この章のまとめ
練習問題
解答
第4章 VBAの基本を知る
レッスン11 VBAとは
レッスン12 記録したマクロの内容を表示するには
レッスン13 VBAを入力する画面を確認しよう
レッスン14 VBEでマクロを修正するには
レッスン15 VBEを素早く起動できるようにするには
この章のまとめ
練習問題
解答
第5章 VBAを使ってセルの内容を操作する
レッスン16 VBAの構文を知ろう 
レッスン17 セルやセル範囲の指定をするには
レッスン18 VBEでコードを記述する準備をするには
レッスン19 新しくモジュールを追加するには
レッスン20 セルに今日の日付を入力するには
レッスン21 セルに計算した値を入力するには
この章のまとめ
練習問題
解答
第6章 VBAのコードを見やすく整える
レッスン22 コードを見やすく記述するには
レッスン23 コードの一部を省略するには
レッスン24 効率良くコードを記述するには
この章のまとめ
練習問題
解答
第7章 同じ処理を繰り返し実行する
レッスン25 条件を満たすまで処理を繰り返すには 
レッスン26 行方向に計算を繰り返すには
レッスン27 ループを使って総合計を求めるには 
レッスン28 変数を利用するには
レッスン29 回数を指定して処理を繰り返すには
レッスン30 指定したセルの値を順番に削除するには
レッスン31 指定したセル範囲で背景色を設定するには
この章のまとめ
練習問題
解答
第8章 条件を指定して実行する処理を変える
レッスン32 条件を指定して処理を変えるには 
レッスン33 セルの値によって処理を変えるには
レッスン34 複数の条件を指定して処理を変えるには
この章のまとめ
練習問題
解答
第9章 ワークシートとブックを操作する
レッスン35 ワークシートをコピーするには
レッスン36 複数のワークシートの値を集計するには
レッスン37 別のブックを開くには
レッスン38 新しいブックを作成するには
レッスン39 別のブックのワークシートを操作するには
レッスン40 ブックに名前を付けて保存するには
この章のまとめ
練習問題
解答
第10章 もっとマクロを使いこなす
レッスン41 VBAで作成したマクロを組み合わせるには
レッスン42 画面にメッセージを表示するには
レッスン43 ダイアログボックスからデータを入力するには
レッスン44 マクロを実行するボタンを登録するには
レッスン45 呼び出すマクロに値を渡すには
レッスン46 ブックを開いたときにマクロを自動実行するには
この章のまとめ
練習問題
解答
付録1 ファイルの拡張子を表示するには
付録2 古い形式で保存するには
付録3 リボンの設定を保存して活用するには
付録4 VBA用語集
用語集
索引
できるサポートのご案内
本書を読み終えた方へ
読者アンケートのお願い
著者プロフィール
奥付
裏表紙/書籍サポート番号

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふろんた

15
複雑なのは作れないけど、マクロの記録をするのは書式の設定程度。ほとんどはコーディングしてるから、読むほどではなかった。2016/10/31

てつJapan

9
【良かった】初心者には良書と思います。用語や基本的なマクロが整理されている。マクロの文例に対し、1行1行解説がされている。私の会社は古いエクセルバージョンを使用しているので、バージョン2016…版で対応できました。2021/01/23

あんこわねっと

3
マクロにしたい操作が自力でできなかったので図書館で借りました。相対と絶対のところがなってなかったみたいで、希望のマクロができて嬉しかったです。この機会にVBAも勉強すれば、エクセルの仕事に就きやすくなるんだけど、今必要がないから勉強できません。P108まで進んだと記録しておこう。「できる」シリーズは昔から大好きです。猿にでもわかるように図解してあって何回助けられたか。こんなに親切なのに必要に迫られないとやっぱり勉強できない。2023/04/21

そらパパ

0
割と見やすかった2017/11/22

カバラン

0
無料電話サポートをしてみたいが、この本の内容を逸脱していると言われそうだ。とにかく通して読み終えた。これで本筋である、AccessVBAに戻ることができる。2017/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10789109
  • ご注意事項