内容説明
帝国との戦闘から数日、アルはエシャンテの事や、帝国の動向を探りながら過ごしていた。そんなある日、アルはリリシアを呼び出し、うやむやになっていた魔王の事を問い詰める。観念したかのように、彼女は魔王の封印の事を話しだす。サキュバスの少女が言うには、魔王の再封印には七人の舞姫(ディーヴァ)の協力が必要で、七人の舞姫と【神への反逆(リベリオン)】をしなければ、あと数年で封印が解けて、魔王が復活してしまうと言われる。そしてアルはこの国にいる舞姫でまだ【神への反逆】をしていないフィーナと【神への反逆】しようとするが、なぜか避けられてしまい!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
17
エシャンテを滅ぼした帝国のギルに騙されアルを狙う亡国の王子カノンが来襲し、カノンの友人であるフィーナがアルとともにカノンの元に向かう第二弾。魔王封印のために七人の舞姫と【神への反逆】をする必要性を知ったアルが、掴みどころのないフィーナを意識しながらのふたり旅。ストーリーとしては良くも悪くも意外性のない王道展開でしたが、騙されやすい単純でドジっ子なカノンはまあ予想通りの正体でしたね(苦笑)セシリアの度を過ぎたシスコンぶりやツンデレなシャロンも相変わらずで、軽く読む分にはなかなか楽しめました。次巻にも期待。 2016/03/25
ナカショー
14
面白かったけど、どこが面白かったのかあげろと言われると困る作品。ヒロイン達のキャラは相変わらずたってたのでそこは良かったです。個人的に出て来るキャラのセリフに!マークを使い過ぎてるのが少し気になったり。2016/10/08
KUWAGATA
7
なんというか、相変わらず何もかもが微妙な作品。悪くはないのだが、いいところを挙げよと言われたら悩み倒してしまう。そしてなんといってもこういう作品が、とにかく感想を書きにくいのである笑 まあ、フィーナはちょっとかわいいかな。ちなみにカノンの正体については、最初からほぼバレバレであるにもかかわらず、小出しで伏線っぽい描写がところどころに挿入されているのは、ちょっと苦笑を禁じえませんでした笑2016/05/20
真白優樹
6
襲来してきた亡国の王子を説得するため舞姫と説得に出向く今巻。―――踊らされる舞姫を救え。というか今回新たに出た舞姫のカノンは単純すぎというか突っ走るタイプすぎるというか。周りにちゃんと忠臣がいたんだからきちんと止めなくては。それはともかく今回も王道ど真ん中の物語であり、無口な姫君を意識しながら段々と心が近づいていき最後は大軍相手に無双をかます展開となっている。さて、今回押しかけてきたヒロインも含め追加となった訳だが魔王の周りの正妻を巡る戦争は益々激化していきそうであり楽しみである。 次巻も楽しみである。2016/03/28
ツバサ
5
着々と舞姫達を攻略していくアル。今回はフィーナと新キャラのカノンを堕とす、展開に捻りはないが軽く読めて良い。最後のカノン陥落時の展開的にカノンのセリフが「これがアタシの…白液よ!」に見えて目が壊れたかと思いましたよ。ハイ。2016/03/28
-
- 電子書籍
- 侯爵嫡男好色物語 ~異世界ハーレム英雄…
-
- 電子書籍
- 土漠の花 連載版 第12話 6月22日…
-
- 電子書籍
- 車両の見分け方がわかる! 関東の鉄道車…
-
- 電子書籍
- コレだけは知らなきゃヤバイよ! 会計
-
- 電子書籍
- がんこな便秘を治す100のコツ