- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
月刊誌「週刊大衆ヴィーナス」で連載の大阪人情グルメ漫画「おいしてたまらんわぁ」が待望のコミックス化。ひょんなことから大阪のシェアハウス「しまき」の管理人になった東京出身のデザイナー・茶谷。大阪独特の文化とシェアハウスの住人たちに振り回されながら、「お好み焼き」や「肉吸い」と言った大阪グルメと浪花の人情にどっぷりと浸かっていく……。関西の“今”に出会える新感覚B級グルメコミック、召し上がれ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
白義
9
些細な事だが、スーパー玉出の袋が映っていたり本当に大阪感の溢れる日常描写があって人情ものとしても悪くない出来栄え、出てくるのも肉吸いや玉子せんべいのような定番から紅しょうがの天ぷら茶漬け、多種多様なたこ焼きなどそれだよそれという感じのあるものばかり、コメントやリアクションも派手すぎずドラマの中に溶け込んでいる。マクワウリ型のメロンパンや、逆にメロンパンにしか見えないサンライズという菓子パンなど初めて知るものもあったり、ポテチの関西だし味など意外なローカル商品もたくさん出てきて、大阪の活力がよくえがけている2016/11/11
しょむ研(水野松太朗)†選挙マニア!?
6
ブラック企業でデザイナーとして働いていた主人公は、体調を崩して倒れると同時に解雇。会社に使い捨てられて途方に暮れていたところ、大阪に住んでる美大時代の先輩に強引に呼び出され、そのまま部屋を交換する事に。慣れない大阪での生活に困惑しながらも、庶民的な御当地グルメと人の暖かさに触れ、少しずつ元気を取り戻していく。 「週刊大衆ヴィーナス」連載の人情系飯漫画。独特の泥臭い作風も、作品の世界とよく合っている。2016/04/01
ディープなつまみぐい
2
Kindle無料。大阪B級グルメと人情もののストーリーでなかなかハマった。粉ものがたくさんでどれも美味しそう、大阪に美味しいご飯を食べに行きたくなる作品。2020/04/26
たみ
2
人情+大阪グルメ。出てくる食べ物がコテコテのB級グルメばかりで(味の好みとして)人を選びそうだが、全体的なストーリーはくせがなく楽しく読める。Tシャツのデザインの話がすき。2018/07/28
ひいろ
1
ステッカーとカレーでニューライトだと思ったらニューライトだった、あそこのカツカレー美味しいんすよね。2023/03/03
-
- 電子書籍
- 神は遊戯に飢えている。【分冊版】 42…
-
- 電子書籍
- 黒猫ニャンゴの冒険【分冊版】 18 ド…
-
- 電子書籍
- プリンセスの帰還【分冊】 8巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 捨てられた皇妃【タテヨミ】第5話 pi…
-
- 電子書籍
- 荒川アンダー ザ ブリッジ 10巻 ヤ…