内容説明
本当のいのちの意味というものを互いに確かめあっていけるような社会とは。人間の持つ価値観を超えて、共に仏さまの大地に根を下ろして生きていこうと願う人間教育のあり方を、親鸞聖人や先人の教えから語る。
巻末には真宗大谷派学校連合会加盟校一覧表とマップを掲載。
目次
■はじめに
■大谷の教育との出遇い
■大きな願いにふれる
■持ち味を引き出していく教育
■仏さまの徳を讃える
■念仏の生活
■死に至る病
■悲哀の仕事
■死は永遠の生命の内部における一つの出来事
■大谷派の公教育-樹心-
■大乗の至極
■連続無窮のいのち
■智悲円満の行人
■父性と母性
■智慧と慈悲
■居場所
■いのち、皆生きらるべし
■共に凡夫という地平に立つ
■自信教人信の誠を尽くす
■真宗の人間関係
■同朋社会の実現
-
- 電子書籍
- ポーション工場に左遷された錬金術師、美…
-
- 電子書籍
- 陰陽ブラザーズ 【分冊版】 16 電撃…
-
- 電子書籍
- 避けられた戦争 ──一九二〇年代・日本…
-
- 電子書籍
- Movie Studio Platin…
-
- 和雑誌
- ナース専科 (2014年8月号)