- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
【もしも、あの偉人が猫だったら…?】
おさかな眼帯を愛用している伊達政宗、『猫氏物語』を書いて宮中をのしあがる紫式部、真田丸を「ねこじゃらしランド」にしちゃう真田幸村、吉岡一門の看板でつめをとぐ宮本武蔵、たたみバリバリ禁止の厳しいオキテがある新選組!
猫で、ゆる~く歴史が学べる(かもしれない)★
【猫化するキャラクター】
縄文人、持統天皇、鑑真、空海、紫式部、伊達政宗、真田幸村、
宮本武蔵、徳川吉宗、伊能忠敬、大塩平八郎、新選組(近藤勇,土方歳三,沖田総司)
■特別描き下ろし(1)「ねこねこ年号ゴロゴロあわせ」
■特別描き下ろし(2)「ねこねこ世界地図」
■「ためになる(かもしれない)かいせつ」
など、充実の描き下ろし原稿! ※電子版には特製ポストカードは付属しませんのでご注意ください
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
吉田あや
64
縄文時代編では、縄文式土器を作る女の子猫ちゃんたちがかわいい!!土器の使い方(猫編)その1:木の実を入れる→出す→入る→ゴロゴロゴロゴロ。鍋猫ならぬ、土器猫の完成♡そして時代は移り、紫式部誕生。ラブハンター光にゃん氏が悦楽の恋を繰り広げる「猫氏(にゃんじ)物語」。読みたい!そして、光にゃん氏にたぶらかされたい♡巻末には「ねこねこ年号ゴロゴロ合わせ」が!「794(泣くよ)ニャーニャー平安京」。「1853(いい箱見)つけにペリー来航」。主役を猫にするだけでこの世界のまるまりよ。世界をお猫にしーてしまえ♡2018/09/21
ゆうくま🐻🧸🧸🧸 フォロバ
33
ねこねこ日本史2です。縄文人だったり紫式部に関する漫画でした。ネコあるあるといったネタがあり面白かった。また、ためににゃるかもしれない解説も雰囲気を変えしっかりと解説をして分かりやすかったฅ^•ω•^ฅ2025/01/24
キンとギン
21
個人的に好きな持統天皇や、大河でやってる真田親子が収録されてるので私は1巻より2巻のほうが良いかな。逆の感想もあるので好みですね。相変わらず子供受けはいいです。ついに4歳の娘まで読みだしました。2016/03/08
まりもん
16
3女のために購入して読了。これで日本史に興味を持ってくれた3女。そしてアニメも見始めた。2018/04/17
ひろさん
12
図書館書棚、受付横にあったので猫に惹かれて手に取ったけれど、なんとも…。漫画でもなく、歴史の本でもなく。 猫好きさんのための漫画?風歴史の本。小中学校の本棚でもおすすめしない。 元々知ってる歴史でも、猫漫画が邪魔して読みにくいです。
-
- 電子書籍
- 女王エリカの課外授業~放課後befor…
-
- 電子書籍
- 東京大学物語(分冊版) 【第348話】…
-
- 電子書籍
- 私が見た光景 vol.16 2021年…
-
- 電子書籍
- ABO!! -キミは何型がスキ?-(3…
-
- 電子書籍
- ハルとソラとのミニチュアな日々 新装版