角川文庫<br> 仁義なき戦い〈決戦篇〉 美能幸三の手記より

個数:1
紙書籍版価格
¥550
  • 電子書籍
  • Reader

角川文庫
仁義なき戦い〈決戦篇〉 美能幸三の手記より

  • 著者名:飯干晃一【著者】
  • 価格 ¥462(本体¥420)
  • KADOKAWA(2016/02発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041464021

ファイル: /

内容説明

戦後のヤクザ抗争事件史上、最大の争いとなった“広島ヤクザ戦争”――。原爆で壊滅した広島に巣食った無法者たちを力でおさえた岡組、隣接する呉を策略で統一した山村組。ところが岡組組長は引退を機会に、縄張りを山村組にゆずった。そのため、岡組の当然の後継者と思われていた打越組は、山村組と真っ向うから対立することになった。しかも、一触即発の状態にある両組を、日本最大の暴力団・神戸の山口組とそのライバル本多会が、それぞれ応援に立ちあがったのだ――。美能組元組長・美能幸三の手記をもとに、抗争事件の真相にせまる異色のドキュメント。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

燃えつきた棒

22
『つまらん連中が上に立ったから、下の者が苦労し、流血を重ねたのである。』 美能幸三の手記は、この言葉で唐突に終わっている。 中華会、おろしあ会、米帝会、日の本会の組長・組員すべてに聞かせたい言葉だ。 だが、つまらん連中を上に立てたのは、下の者達なのだ。2016/05/29

yi120

3
上層部のために命を張って、良くて刑務所、最悪惨殺。他組織との盃外交絡めた魑魅魍魎。5Wだらけの群像劇。映画の配役は主要人物、端役の人々含めてドンピシャ、この本を読んで改めて映画を見ればかなり雰囲気が変わりそう。2023/03/19

ぼっせぃー

3
兄弟盃を何故行うか、サカズキ外交とは何か、代理戦争はなぜ全国に拡大していたか、など映画を観る中で雰囲気でしか分かっていなかったことが、次々実例が挙がることで説明がされていくので随分整理がついた。というか、これを読んで、"代理戦争"も"頂上決戦"も全然分かってなかったと判明した。2022/02/02

綺楽院 /kiraku-in

2
再読。 うん、表紙がかっこいいのコレ。台詞はたぶんほとんどおぼえちゃうくらい何度も観た映画。まあ、ただただやくざなだけですが。 できることならかかわり合いにならない人生をおくれますように。2013/11/16

Takashi Okawara

1
前作に続き、映画で言えば第3作「代理戦争」と第4作「頂上決戦」のベースであり、広島と呉を股にかけた山村組vs打越会の抗争に神戸から本多会と山口組が絡んでくる。前作の山村組長に増してわからないのは半グレ上がりのタクシー屋のオッチャンが一方のトップになってしまったこと、そこに「敵の敵は味方」の行動原理で動いた美能氏が変な肩入れしたことで抗争が拡大した感は否めない。手記の締めくくりの一文「つまらん連中が上に立ったから、下の者が苦労し、流血を重ねたのである。」にもっと早く気付けば…という思いは消えない。2018/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/79712
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす