マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~(1)

個数:1
紙書籍版価格
¥792
  • 電子書籍
  • Reader

マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~(1)

  • 著者名:タナカカツキ【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 講談社(2016/01発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063885552

ファイル: /

内容説明

苦手だったサウナの、「本当」の気持ち良さを偶然知ってしまった“運命の一日”を境に、すっかりサウナ中毒になってしまった「私」。通い詰める内、確実に気持ち良くなれるサウナの入り方があることに気づいて…。「快感」をどこまでも追い求めるオトナ達の、新時代サウナの入門書! 描きおろし番外編&昇天確実な全国サウナリスト50も収録。ハマれるものがあると、人生は、楽し~~~い!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書ニスタ

38
肩の腱が切れてなかったので、体脂肪率を落とすために、自重トレを再開。時間なく疲れて本が読めない日々。オリラジあっちゃんのユーツベ見てると、相方の藤森さんが、サウナで「ととのう」のが、サイコーと言ってたので、たまたま通りかかった(ウソ) ジュンク堂で本書を買って読んだ。最近肌荒れも気になるしなと。はて、帯に、ドラマが始まるとのこと、何年のドラマだ?と調べると、今日の晩から始まるらしい。こういうのを、天啓、セレンディピティ、または、「ととのう」というのだろう。サ道と言っても、サウナー水風呂ー外気の3周だけ。2019/07/19

K(日和)

37
この本を読んでサウナに通い始めるようになりました。いまは親知らずが痛いので念のため、控えてます。こんなに奥が深いものだったとは、驚きました。はやく整いたいものです。2017/07/20

K(日和)

26
自分と向き合う場所としてのサウナ。学生の身では2000円以上払ってサウナに頻繁に通うのは痛手。それでも生きたくなるサウナの魔力。テレビのないサウナにいってみたーい。「ひとりになって 静かな心で これからも 一日をふりかえる 時間を持ってみよう」「今の私のまま ゆっくりと 生きて行けば良い」「今の私のまま」2017/08/21

RYOyan

18
あー、いるいる(笑)サウナの主。とてもリアルにサウナと現代のストレスフルな日常生活との関係を繋げて描いていて面白かった。スーパー銭湯は好きだけど、水風呂と電気風呂は苦手だった僕ですが、これを読んでサウナ→水風呂→まったり→最初に戻ルを極めてサ道を嗜みたいと思います。2018/09/03

サン

17
サウナとはなんなのか。水風呂は何のためにあるのか。ロウリュとは。ドラマ化したサウナ漫画。巻末のサウナに行ってみたい。2021/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10187532
  • ご注意事項

最近チェックした商品