内容説明
―あなたがもっとお洒落にきものを着こなすために。― 友だちと集まった時に浮かない着こなしは? イヤイヤ、パーティで注目されるための盛りコーデは? アンティークやカジュアル着物は大好きだけれど、具体的にどんな組み合わせにしたらいいのかがわからない、そんな人は、きもの番長におまかせあれ! 絶対失敗しない着物の着こなしを伝授します。
目次
イラストギャラリー
一章 着物ならではの色の組み合わせ
二章 テッパン柄で着回す
三章 洋小物MIXでモダンに着こなす
四章 映像から学ぶアンティークの着こなし
五章 きもの番長のこと
あとがき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒロミ
43
おもしろかったです♫前の「きもの番長」は基本的なことが多くて分かりやすかったのですが、今回は中級〜上級向けかな?正直初心者の私は指をくわえて見てるだけ…(笑)でもコーデネートレッスン編なだけありモダンな着こなしがたくさんでイラストも可愛く見ているだけで幸せな気分に。半襟でいろいろ遊んでいるのがいいなあと思います。いつか真似してみたいです。2015/12/07
うめ
26
あーもー、見るだけで幸せ♡着物って思いっきり派手に出来るから好き。若い頃は、若いから何着ても許されるわ、で押し通し、妙齢になると、今のうちしか着れないから、で押し通し、おばさんと言われる年になったら、この年になったら恥ずかしいなんてないわ、で押し通し。おばあちゃんになったら、おばあちゃんだから派手なの着なきゃね、で。私多分一生好きなものを恥じらいなく着たおすわ。2016/01/08
Moemi
14
まだコーディネートを考えられるほど手持ちの着物がないんですが、イラストを見ているだけでも楽しかったです♪ 暑い日や寒い日のインナーの話はすごく参考になりました。 とりあえずテッパン柄の着物が何枚か欲しい…。2021/06/10
どあら
8
アンティークな着物は、若い人にこそ似合うね。2016/05/09
あるぱか
6
タイトル通り、いろいろなコーディネートがのっていました。色や柄の取り合わせ方は着物ならではで、素敵でした。やっぱり着物っていいなと思える1冊でした。2016/06/29
-
- 電子書籍
- 最近の人類は魔王をナメている【単話版】…
-
- 電子書籍
- 機動戦士ガンダムSEED DESTIN…
-
- 電子書籍
- WPB 小倉優香デジタル写真集 Yuk…
-
- 電子書籍
- カネと文学―日本近代文学の経済史― 新…