- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
身近な食材、家庭料理の技術を使って、親しみやすく華があるお料理やお菓子を仕上げる…。
そんなレッスンで数多くの生徒を魅了している、佐藤絵里子さんのレシピを紹介。
蓄積された好評のメニューから特にお勧めの115品を厳選し、一挙に掲載します。
シンプルでありながら考え抜かれた美味しさのバランスはもちろん、盛り付けやテーブルコーディネートのヒントも披露。
日々のお食事にも、イベントやおもてなしにも、“繰り返し”活用しやすい1冊です。
<本書冒頭より>
毎日の食卓も、おもてなしのテーブルも、基本は同じ。
家族、友人、大切な人の喜ぶ顔が見たい…。
そんな気持ちでお料理を作ります。
ですから、ちょっと特別なときも、難しく考えないのが一番。
日々作れるぐらいにシンプルなメニューを、少し工夫してお出ししたほうが、失敗しにくく、相手の方も自然に楽しんでくださると思います。
そこでこの本では、普段にも特別なときにも「繰り返し作りたい」と思っていただけるように考え抜いたレシピ、115点をご紹介しています。
手に入りやすい食材で簡単に、けれど美味しく華やかに。
組み合わせやバランスにこだわり、ご好評をいただいたものばかりです。
この本を手に取ってくださった方に、「お料理って楽しい」と感じていただけたら、それにまさる喜びはありません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
めぐみ
2
簡単か…簡単…。とりあえずフードプロセッサーとミキサーとオーブンがないと実現できないものは置いといて、作ってみたいものに付箋付箋。2015/05/29
ayaya
2
中華が参考にしたいのがたくさんあったな~お菓子も最近作ってない。作ると食べちゃうから(笑)予約が取れない料理教室にぜひ通ってみたいな。2014/10/05
オラフシンドローム
0
食器や盛り付けの華やかさにあてられて、こんなの作れるわけない・・・と初めは関心をもてなかったけど、作り方を読んでみるとびっくり。いつもの食材で出来そうなので驚いたし、ぜひ作ってみたいと思った。2014/12/04
こみゅあ☕
0
おもわず作ってみたくなる美味しそうなレシピがたくさん! 普段にもどんどん使えそう。まるで写真集のよう♪
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢は王子の本性(溺愛)を知らない…
-
- 電子書籍
- けいさつのおにーさん1 コロナ・コミッ…