角川ホラー文庫<br> 記憶屋

個数:1
紙書籍版価格
¥814
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

角川ホラー文庫
記憶屋

  • 著者名:織守きょうや【著者】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 特価 ¥462(本体¥420)
  • KADOKAWA(2015/10発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041035542

ファイル: /

内容説明

忘れたい記憶を消してくれる都市伝説の怪人、記憶屋。大学生の遼一は単なる噂だと思っていたが、ある日突然大切な人の記憶が消えてしまい、記憶屋の正体を探り始める……。切ない青春ノスタルジックホラー!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

326
2016年533冊め。忘れてしまいたい記憶を消してくれる存在がいたら、頼みたいことがある人はきっと多い。どんなに辛く悲しいことも自分を形作るひとつだから、という立派なことを言ってくれる人はいるけれど、本当に、忘れることができたらどんなに救われるだろうことを抱えて生きる人はいる。ホラーではないけれど、人の心の動きを追って迫る「怖さ」がある。ホラー小説大賞の「読者賞」というのも頷ける、一定の共感を誘う作品。2016/07/10

mmts(マミタス)

293
ホラー要素はなかったので、むしろホッとしました。ただ、記憶屋の正体を探したりするから、その辺はミステリー?サスペンス?かしら。記憶屋の正体にはビックリしたけど、それ以上に切なさが上回りました。自分自身の一方通行な気持ちではなく、あまりに相手の気持ちを察知して、それで記憶を消すんでしょうね。ところで、さすがに遼一くんは鈍感というか無神経というか、あまり好きになれないキャラクターでした。杏子ちゃんのトラウマに対して、デリカシーに欠けていましたから。弁護士の対応は賢明かと。最初は世にも奇妙な物語かと思いました。2016/06/20

masaru

217
忘れたい記憶を消してくれる記憶屋を追いかける主人公。記憶を消すことは、果たして良いことなのか?苦悩する主人公、果たして記憶屋の正体とは?ホラーでは無く、切ない青春ものって感じでした。2017/01/03

紫綺

215
負の記憶を失くしたい者の、その記憶を消してくれる記憶屋と云う都市伝説を追う遼一。行きつくところに意外な真実が…。私は難病に羅かった当初の記憶が無い。記憶屋なんぞに頼らずとも、人間本来が持つ自己防衛本能が働くのだろう。今でも、辛かった痛かった記憶は薄れようとしている。2015/12/16

ナイスネイチャ

208
記憶を忘れさせてくれる記憶屋を巡る謎を主人公が暴いていく物語。ホラーとありますが?怪奇的な感じはありますが、謎解きぐらいの感じでした。視点が変わるのにあんまり意味が理解出来ず。ただ続編でどうなるかは気になります。2016/11/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9851056
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数4件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす