- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
身の上を隠し祖父の工場で働くようになったペリーヌは、その語学の才能が買われ、秘書となる。大きな工場の経営者として、工員たちから孤立する祖父ヴュルフランを、影ながら支えるペリーヌ。かたくななヴュルフランもペリーヌの優しさに触れ、工場の劣悪な状態を改革しはじめる。そして、ペリーヌが実の孫であることがわかる・・・アニメ「ペリーヌ物語」の原作。「家なき子」とともに19世紀フランス児童文学の傑作の完訳。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はる
71
アニメ「ペリーヌ物語」の原作。アニメのイメージが強すぎて、純粋に物語を楽しむというよりも、どうしてもアニメのストーリーを追うような読み方になってしまいます。それでもペリーヌが身分を隠しながらも才能を発揮して幸せになっていく展開にワクワク。クライマックス、感情が高まり、祖父に対して必死に説得するシーンが切ない。そしてついに、真実が明らかになり大団円…。またアニメを最初から観たくなりました。2018/01/16
anne@灯れ松明の火
25
返却日が迫り、大急ぎで読了。アニメより、ペリーヌの しっかり者度が強い印象。原作もモチロンいいのだが、ペリーヌが孫だとわかるシーンは、アニメの方がドラマチックで好きだなあ。原作を読んでみて、脚本家という人への尊敬が高まった♪ 2011/02/17
北風
18
結局、一気読みしてしまった。如才ないペリーヌに脱帽。おじいさまを手のひらで転がす聖女とは、おそろしい娘! なにも知らないおじいさまがペリーヌの母親をこき下ろすシーンは本当に辛い。なので真実が示されたときの、二人の感動の再会は感涙。しかし、一歩間違えば「お母様をこきおろすじじい許すまじ!」と、ペリーヌがじいさんを放逐して財産を簒奪する話になってもおかしくない展開。そういうのは児童文学にはならないか。しかし、こうなると家なき子の方も気になる。今度読んでみよう。2016/05/07
北風
15
何度読んでも、ペリーヌとおじいさんが抱き合うシーンは感動する。2019/01/04
☆kubo
14
ペリーヌが成り上がっていく過程が痛快。しかし59ページの挿絵のペリーヌは邪悪すぎだろ(笑)2014/07/12
-
- 電子書籍
- 寒がり令嬢は白銀伯爵とぬくもりを知る(…
-
- 電子書籍
- MAO(18) 少年サンデーコミックス
-
- 電子書籍
- いぬまるだしっ 11 ジャンプコミック…
-
- 電子書籍
- 雁の寺 文春文庫
-
- 電子書籍
- エッジウェア卿の死