バカなのにできるやつ、賢いのにできないやつ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

バカなのにできるやつ、賢いのにできないやつ

  • 著者名:千田琢哉
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • PHP研究所(2015/09発売)
  • 夏の総決算!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍(~8/31)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569828275

ファイル: /

内容説明

いつも真剣な顔をして、賢く何かを考えているように見えるのに、全く結果を伴わない人がいます。一方で、考えなしのバカに見えるのに、素晴らしい結果を残す人がいます。本書では、できるバカとできない秀才では何が違うのかを「行動力」、「思考法」、「仕事術」、「習慣」、「人脈術」の5つの点から紹介します。「考えすぎて動かないのではない。動きたくないから考えるふりをしているだけだ」、「失敗を恐れないコツは、最初の一発目で思い切り空振りをすること」など、著者の実体験から生み出された力強い言葉が満載です。本書は失敗を恐れてなかなか行動ができない人、考えすぎて頭でっかちになってしまっている人に向けて、行動するための一歩を踏み出す勇気を与えてくれる一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kei

16
この世の中はデータや賢さでは回っていないということを著実に知らしめてくれる。賢さや頭の良さは上に行くための条件の1つではあるが、それが全てではなく、コミュニケーションスキルや謙虚さ、どれだけ挑戦し、失敗し、そこから学んで来たのか等、もっと根本的な人間性を重要視している。自分は読んでいてどちらにも当てはまるなと感じることが多かったので、より良い方向に改善していきたい。2016/06/14

れお

14
成功するには人より多く失敗する事。人より早く動いてみるなど、モチベーションが上がる考え方が沢山。コンビニで見かけて、図書館で購入してもらったが、悩んでる人に読んでもらいたい。2016/02/29

カニ

13
「やらなくてもわかる」という口癖のつまらないオヤジだけにはならにようにしよう!「検討中」と言って逃げ回る敗北者だけにはならないようにしよう!2016/06/23

まゆまゆ

10
考える秀才よりも行動するバカが評価されるのはなぜか。行動して失敗し、それを糧に成長するものである。とりあえず行動することを貫けば、いずれ行動する秀才になれる。口だけ秀才に人がついていかないのは明らか。失敗を怖れて挑戦しないのは仕事を間違えない唯一の方法だが、それでは将来が目に見えている。2016/02/09

BECCHI

4
自分がなぜこんなに失敗するのだろうかと悩んでいたことが吹っ飛ばされた気持ちだ。自分から動いてみるということがどれだけ大事かを確認できた。そこには失敗はつきもので、運の貯金をしたと感じることが大事であると述べている。挑戦しているから、失敗するのである。逆に成功したら、運を使ってしまったと考えることは、この先に繋がる考え方であることを知った。失敗から学び、周囲の知恵を仰ぐことだ。そして、周囲の教えを素直に聞き入れることだ。この本は、今の自分にピッタリで、モチベーションがかなり上がった!2015/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9821889
  • ご注意事項

最近チェックした商品