- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
大人気TV番組「酒場放浪記」でお馴染みの吉田類氏がおすすめするあの店この店。呑兵衛の神ともいえる吉田氏の愛してやまない居酒屋がたくさん!写真付きの記事も入ってお得な情報満載で必見です!読んだら絶対行ってみたくなるはず!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
niz001
6
びっくりするぐらい「酒場放浪記」のまんま。登場人物が全員『きれい』やけど(笑)。うまそうなんだよなぁ。2014/10/02
Machida Hiroshi
5
類さんと漫画で飲もう!この本の中では阿佐ヶ谷の米久が好きです。おでんが美味しくて、しみじみと飲めるお店です。酒は良いなぁ。2014/06/29
タカラ~ム
5
ついにマンガにまで進出してきた吉田類。BS放送で知る人ぞ知るという感じだった「酒場放浪記」も気がつけば10周年になっているし、この勢いはとどまることを知らない。本書は「下町の味編」とことで、紹介されているのは庶民的な大衆酒場。山城屋酒場とか兵六などは元々人気店だけど、他にもいい感じの店が紹介されている。今後は、山手編とか地方都市偏みたいな続編があるんだろうか。2013/12/14
atomicchildren
4
番組をうまく漫画にしている。読んでいるとお酒のみたくなる。2013/12/19
ikedama99
4
先日に購入してから、少しずつ読んでました。この絵の雰囲気も吉田さんのイメージによくあっていると思います。新作はないのですが、「思い出食堂」で読んだときのほっとした感じは、今度も十分に味わえました。BS-TBSの「酒場放浪記」でみた店も多数有り、それを思い出しながらも楽しむことができました。・・読んで良かったし、また味わおうと思います。2013/12/18
-
- 電子書籍
- 週刊パーゴルフ 2021/7/6・13…
-
- 電子書籍
- これはきっと恋じゃない 分冊版(80)…
-
- 電子書籍
- 怪人ようちえん monster’s k…
-
- 電子書籍
- 江戸時代支那学入門書解題集成2 江戸時…
-
- 電子書籍
- 名刺診断による危険な会社の見ぬき方 -…