内容説明
パリジェンヌたちは最小限のワードローブと家具、小物だけでとびきりおしゃれのおしゃれを楽しんでいる! ファッション、インテリアから食生活まで。日仏で活躍し、パリジェンヌのライフスタイルを知る尽くした筆者が、パリジェンヌの洗練ライフスタイルをおしゃれイラストと文章で徹底解剖!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
naoっぴ
38
「フランス人は10着しか~」でフランスの暮らしに興味をもったので読んでみました。米澤さんのイラストはあちこちでよく見かけますがきれいで可愛いですね。フランス人は五感を大切にした暮らしをしてるんだなぁとか、着なくなった服はおしゃれの賞味期限が切れたと思い処分しようとか、ここでも納得。フランスのクレンジング化粧品が拭き取り式なのは、水道水が硬水で水洗顔できないから、というのは知らなかったなぁ。2015/02/06
にゃんこ
18
【借りた本】 長女の部屋で目に止まり、借りた本。 初米澤作品。 このイラストだけで、すでに虜に…‼ 全てカラー仕様の、なんとも贅沢な一冊。 パリジェンヌの『衣食住』にスポットをあてた本書は、年齢に関係なく全ての女性の味方だと思います♬2014/06/26
馨
12
パリジェンヌはライフスタイルもおしゃれです!! 全ては真似できないですが参考になりました。 2012/08/02
のぼる
10
すっきりスマートなインテリアの比率の提案は新鮮だった。ジャムの王様、ミオ・ジャムも一度食べてみたい!服はわざと崩すのに対し、インテリアは整然とさせる提案が対照的で気になった。顔を洗う水の有り難さなんかは外国で暮らしてみないとわからないことだなぁ。考え方の良いところは取り入れつつ、日本で素敵に暮らしていきたいものだ。2015/07/05
べべっち
8
【図書館】…野菜・フルーツ率をあげたい(^^;2016/07/13