人と動物の組み合わせで考えるクリーチャーの描き方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

人と動物の組み合わせで考えるクリーチャーの描き方

  • 著者名:中塚真
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 誠文堂新光社(2015/08発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784416114049

ファイル: /

内容説明

人体メカニズムを知りデッサン力を獲得した著者が、独自の経験から無駄をそぎ落とし、模式化することによって編み出した人体モデル「ベース体」。
もちろん、このベース体は人体を立体的に捉えるために役立つ物ですが、その一部分を変形することにより様々なクリーチャーを作り出すことができます。
筋肉や骨のメカニズムは生物であれば基本を人間においても特長を変化させていけば汎用がききます。
その無駄を排した見事なまでの立体のメカニズムは、生物のみならずロボットなどのメカニカルなものにまで適用され、様々に変容するメタモルフォセスの過程は心地よくもあります。
本書では、著者の立体を感じさせる圧倒的な画力でふんだんに作例を配して、発想の扉を開きます。

目次

ベース体を覚える/哺乳類の骨格/爬虫類の骨格/鳥類の骨格/昆虫/カラーリング方法/メルヘン/デフォルメ/クトゥルーギャラリー

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マエダ

66
何故手に取ったのかわからないが、少しクリーチャーの書き方が気になって読了。人をまず書いてそこから様々パーツを付けクリーチャーを完成させている。2016/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7976154
  • ご注意事項

最近チェックした商品