- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
広島には野球があり、カープがある。そして日本一のボールパークがある――。現役で五度、監督として一度の優勝を経験した「ミスター赤ヘル」が今だからこそカープに、そしてカープファンに伝えたいこと。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
金吾
21
野球好きな人にとっては楽しみながら読める本です。出版後カープがセ界を席巻したのだなあと思いながら読みました。2025/01/30
kou
16
小生、カープファンではございませんが、山本氏は現役時代から大好きでした。 今後も球界のためにご尽力ください。2016/05/25
makimakimasa
7
黒田と新井の復帰で、カープ優勝への期待が近年最も高まっていた2015年の出版。その1年後である今年その期待は結実した訳で、絶妙のタイミングである。著者は1946年広島生まれ(被爆2世)。MVPを取った1975年の初優勝から、出版時点で最後の優勝監督だった1991年を含め、カープ優勝6回の全てを経験した唯一の存在だ。まさに「ミスター赤ヘル」として「野球と広島」を語るに相応しい経歴。更には日本監督として前回2013年のWBCを戦った経験談も綴られている。いよいよ日ハムとの日本シリーズ、好きな球団同士で楽しみ。2016/10/20
anken99
4
カープ優勝前夜の2015年に、ミスターカープが記した著作。まさかその翌年に大願が成就しようとは。。。ミスターカープの自伝&カープへの思い。カープ一筋で5度の優勝を体験した唯一の男の言葉の数々は、どこまでもカープ愛に満ち溢れている。2017/05/11
よしけにすと
4
ノムさんや赤星の著書は野球を楽しむ観点を増やしてくれるものですが、この本には純粋に一選手もしくは一監督のドキュメンタリーとして楽しみました。なぜ大事な時期に古葉監督は山本浩二を3試合連続で欠場させたのか、長嶋茂雄は山本浩二からどう見えたのか、そういう現場の思いや感覚を伺い知れました。期待以上でも以下でもありませんが、良かったと思います。2015/09/23
-
- 電子書籍
- 鑑識写真係リタとうるさい幽霊 ハヤカワ…
-
- 電子書籍
- あなたのキスで忘れたい【分冊】 6巻 …
-
- 電子書籍
- 海が見える家 それから 小学館文庫
-
- 電子書籍
- magnetic G 牧野紗弓『ber…
-
- 電子書籍
- 怪 霊体験日記(1)