角川新書<br> 図解 よくわかる 測り方の事典

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

角川新書
図解 よくわかる 測り方の事典

  • 著者名:星田直彦【著者】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • KADOKAWA(2015/08発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784040820378

ファイル: /

内容説明

身近なものや形の「およその測り方」がわかる科学よみもの。高さ、距離、時間、速さ……豊富な図版と平易な解説で身の回りの「数字」がクッキリ立ち上がり、ものの見え方が変わる理系エンタテインメント

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リキヨシオ

33
絶海の孤島、孤立した洋館、吹雪の中のコテージ…思わぬ形で訪れた先で起きた殺人事件!吊り橋は落とされ電話線は切られ携帯も圏外…助けは来ないが犯人はこの中にいる!そこで本書の知識を活かせば…一気に探偵ポジションを確立できる事間違いなし!?でもこの本で推理力がつくわけではなく、便利になった世の中で失われた「様々な単位を身近な物を使って測る事」が目的の本書では、身体尺、プチ測量、自然を測る、様々な測り方の知識が述べられる。勉強になったけどこの知識を記憶しておくのが大変で便利な世の中だから披露する場面は少ないかも…2017/01/13

yoneyama

3
自分の歩幅を憶えておいて距離を張る。自分の体の寸法を憶えておいて長さを測る。この魅力は、まえがきにもあるように、GPSで失った「概念と現実を結びつける力」なのでした。 常々人に話す、山の尺度は、標高差は300m/毎時。水平歩行は4km/毎時。これでいつも山行計画をたてます。 この本ではいろんな身体計測法が書いてあっておもしろいです。 ●親指と人差指を広げた長さ(咫(あた)、僕は15センチ)、親指と小指を広げた長さ(スパン・僕は20センチ)。 2017/12/18

伊達酔狂

2
☆☆☆☆☆2023/10/23

wang

1
自分の体や身の回りのものを使って色々なものを計測する方法など豆知識が沢山。その根拠や数学的証明もあるが、ごく簡単なものなのである程度が知識もあれば細かい部分は後から求める事も可能。記憶しておいたほうがいいものも多数。2020/07/25

須那 雄太郎

0
購入(kindle)2017/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9792420
  • ご注意事項

最近チェックした商品