講談社の実用BOOK<br> 朝起きすぐの歯磨きで、一生病気知らず

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

講談社の実用BOOK
朝起きすぐの歯磨きで、一生病気知らず

  • 著者名:長野志津男【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 講談社(2015/06発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062998208

ファイル: /

内容説明

朝起きたらすぐ歯を磨く! これを習慣にするだけで、健康を守ることができる!口腔ケア実践40年の歯科医が身を持って奨める健康法

目次

はじめに
1章 朝起きたら、まず歯を磨こう!
2章 口と鼻が健康に果たす役割/基礎知識
3章 一生の健康に口腔ケアが与える影響
4章 大人も子どもも実践!「口腔ケアの基本」を身につけ、健康に
終章 口腔ケアから社会が変わる!! 親から伝えるべきことの大切さ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

速読おやじ

10
うちの奥さんの職場のお客さまだった方の著書。うちの奥さんが歯磨き歯磨きとうるさく言っていたのはこの本の受け売りか(笑) 読むと、歯磨きしたくなります、というかしないとアカンと思います。寝る前起きてすぐ、食後は30分後くらいに歯磨きする。アメリカではFloss Dieという言葉もあるようで、フロスや歯間ブラシも毎回使った方がいいんだろうな。健康にもう少し注意しないといけない歳になってきましたので。。2020/07/31

月と星

4
★★★カラオケ・ガム。次亜塩素酸水。舌の筋力。2019/09/04

ひとひら

3
★★★★なるほど、納得。うっかり忘れてしまいそうだけど、習慣にしたい。次亜塩素酸水と鼻うがいも。2015/05/06

にゃん

2
【図書館】お年寄りと子供に関する部分はとばして読んだので、あまり真新しい情報はありませんでした。朝起きたときの口腔内の菌は排泄物と同じくらいなので、水を飲んだり朝食を取るより前に歯を磨きましょうという内容。2015/07/22

ドゥーフェンシュマーツ博士

0
口腔ケアをしかっり続け、口だけでなく、鼻うがいなどを通じてのどや鼻のケアを含めた自己管理を行う。2016/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8849116
  • ご注意事項

最近チェックした商品