内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
雅姫さんの花の世界をお届けします。小さな花づかいや球根の話、花の器、花柄のクロスとティータイム…雅姫ワールドにある花の魅力を、美しい写真で語る待望の一冊。※電子版には花のポストカードはついておりません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Mayu
7
生花だけでなく、布や食器などに表現されたお花も含めて、カラー別に紹介されている構成が、とても面白いと思いました。巻末にはお菓子のレシピや、花柄のポストカード(切りとってつかう)等もあり、盛りだくさんの内容。インテリアやお洋服、持ち物などにどうやって花のモチーフや、色を取り入れるか、というところで、とても参考になりました。紹介されているフランスのバラ祭りや、お花の絵の画家さんも素敵でした。チョコレートコスモス、赤い花柄のポチ袋、ベリーのシフォンケーキ、ブルーの花柄のクレイジーキルト?が特に印象的でした。2014/09/21
二藍
5
図書館で。白に紫、赤に青、暮らしを彩るゆたかな花の色。花そのものをメインとするのではなく、家具や生活雑貨、普段づかいのいろいろにさりげなく添えて美しく。写真がたくさんでうれしい。2014/02/23
lila*
4
【図書館】色ごとにつづられた花の本。生花やファブリックや食器やいろんな花がたくさん!切り花はどうしても寿命が短いので鉢植えとか育ててみたいと思いつつ、なかなか手付かず…。まずは1つからはじめてみようかなぁ。2015/07/23
ミーコ
3
花のある生活がしたい。ムスカリが素敵!2013/06/03
まーちん
2
画家クレール・バスレーのアトリエがステキすぎる!!他はスミレのチョコケーキとカルトナージュをマネしてみたい。2011/10/03