- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
祝★「超可動ガール1/6」TVアニメ化決定★連載開始から足かけ8年。大河(?)美少女青春ギャグ4コマ、ここに完結!! 高校3年に進級したアリカたち。彼女たちの学園生活最後の1年を描く「High!編」、1巻は春と夏でしたが、2巻は秋と冬のエピソードを収録。そしてついに卒業のときが…。それぞれの道を選ぶ乙女たち。その切なくも可笑しい青春模様を、移ろいゆく季節とともに美しく描きます。アリカはいったいどうするの? 弦音さんは? 小蘭さんは? もちろん校長やブッピンたちの行方にも注目を!! 最後まで圧倒的な画力とギャグのセンスで突き進みます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yumeochi
4
ブッピンさんは宇宙人じゃなかったのか・・・・・・2011/12/13
まめの陣
4
終わってしまいました。寂しさがはんぱないですが、たいへんこのマンガらしい最後で満足感もはんぱない。月彦さん最後の最後で格好良すぎです。友情も恋も笑いも悩みもSFも哲学もあれもこれも一つの青春の中に詰め込んで萌え四コマとしてまとめ上げてしまった、たいへん希有な漫画でした。僕の中では間違いなく萌え四コマの最高峰です。OYSTER先生、お疲れさまでした。で、感動的な最終回と同じ見開きに持ってきたとらのあな四コマが酷すぎて。もうだいすき。2011/12/12
ykz
2
外見からしてはっちゃけてる人物が多数登場するのに、皆、越えてはいけないラインをちゃんと把握して馬鹿をやっているし、悩める少女がいれば大人として導いてくれるという不思議な現実感。ブッピンさんは子供の頃のアリカとのエピソードもあるし、本物の宇宙人だという可能性も少しは信じていたんですが、ガチでただのテキ屋さんだったとは! 最終話でそれぞれの道に進んだ小夜子さんたちが、大人になった姿も見てみたかったです。2011/12/26
akagi_paon
1
★★★ 完結。長く追ってきたマンガだけに淋しいものがある。DSからセリフがくさくなってどうもダメで、やはり「ただの」男爵校長が一番だったという感。また読みなおそう。2012/02/17
よよまんが
1
あー終わっちゃった。。。面白いからみんな読めばいいのに。2011/12/16
-
- 電子書籍
- セイサイのシナリオ 82話「サクラと大…
-
- 電子書籍
- 森林生態学 シリーズ現代の生態学 8