文春文庫<br> シャイニング(下)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,012
  • 電子書籍
  • Reader

文春文庫
シャイニング(下)

  • ISBN:9784167705640

ファイル: /

内容説明

鬼才スタンリー・キューブリック監督による映画化作品でも有名な、世界最高の「恐怖の物語」

雪に閉ざされたホテルに棲む悪霊が、管理人一家を襲う。天才キングが圧倒的筆力で描き出す恐怖! これこそ幽霊屋敷もの、そして20世紀ホラー小説の金字塔

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夜間飛行

217
ジャックの幼年期の記憶には理不尽な暴力を振るう父と無抵抗な母がいる。雪に閉ざされた無人のホテルという状況がそれを拡大させ、神話の怪物めいた恐ろしさをもたらすのだ。ホテルの暗黒史を知ったジャックが、「真実は必ず表に出る」と語るように、しんしんと降り積もる雪は人を無意識の底へと連れて行き、恐ろしい記憶を再現せずにはいない。一方、ダニー少年にとって喪われた父なる者の魂は、赤の他人でありしかも黒人のハローランに宿っている。そこにこの小説の行き先が見える。父なる者の永遠性と無差別性を信じるかどうかの岐路が。19772020/09/29

散文の詞

165
雪に閉ざされたホテル内での惨劇。 段々と狂気に侵されていく感じは、読み応えあります。 伏線が回収されている感じは、つじつま合わせの感じが有りますけど、それも、嫌な感じではありません。 かなり悲惨な結果を想像しながら読んだけど、結末としては、あっさりしてる感じです。 面白かったです、やっぱ、長いです。 2021/01/27

ケイ

157
私は元来超自然的なものがストーリーに入れ込まれた小説は好みでないのだが、これはある家族とそれを見守る初老の男の人間劇として良かった。悪意をもつ建物が歪み、中にいる人間に舌舐めずりをし、憎しみで自らを軋ませる。ドラッグでトリップしたような世界で立ち向かう人間たち。映画は観ていないが、ジャックニコルソンのまさに悪魔に憑かれたような有名な表情は、取り憑かれた人間が醸し出す恐怖の裏に哀しみを現していたのだろうなと読みながら感じていた。最後はホッとしつつも、やはり落ち着かない気分が残る。2017/10/08

nobby

140
徐々に猛威を奮い出した邪悪が忍び寄る恐怖。ジャックがその憑依の対象とされたのはアルコール使用障害からの精神の不安定さ故か…その容姿・言動に加え心情まで生々しく描きながら“それ”と表す変貌振りには戦慄が伴う。ダニーを苦しめる“レドラム(REDRUM)”の正体が明かされた瞬間は唖然としながら絶妙を感じた。狂気溢れる〈オーバールック〉に、どの様に対峙するのか絶望的にハラハラし通しだが、ある閃きからの怒涛の展開は伏線なるほどでお見事!ホッとしたのも束の間、新たな脅威にドキドキしたが、無事を迎えた面々がいて安堵…2017/11/05

まふ

123
読後感をどう表現すべきか。感情の爆発に溺れ、酒の誘惑に負け、立ち直ろうとするも心の弱さに負けてジャックは自滅する。ダニエルはそれでも父を愛す…。ホントカナ?。ハローランの救援の不首尾(間に合わなさ)状況もわざとらしさが目立つ。小説だからまあいいか。と、覚悟して読んでいたら予想より怖くはなかった。映像化すれば遥かに怖くなるだろうと思う。病的なジャックには到底共感できず読むのが辛く、もう一度読みたいとは思えぬ作品である。キングさん、ゴメン。G663/1000。2024/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/522087
  • ご注意事項
 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす