- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
デキるビジネスパーソンはノートのとり方が違う!思考整理、アイデア発想、読書など、仕事の効率を飛躍的にアップさせるワザを達人が指南。さらに、ノートの選び方・書き方の基本テクまで徹底解説。ノートにぴったりの文具カタログも付いて、一歩先へ進める!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
sumomo
2
大学卒業後、会社でのメモや勉強はデジタルに統一してきた。しかし、いざ文字を書こうとすると漢字が出てこなくなってしまったり、頭の中に定着していなかったりと問題が多々あった。 やはり、デジタルよりもアナログの方が向いていると思い、ノートの取り方をしっかりと考え直そうと思い、手に取った一冊。 ノートの取り方は十人十色。自分に向いていると思うもの、ピンとこないものもやはりあった。 本書のノート術を参考に、色々と試して自分に最適なノート術を身につけたい。2016/12/17
朧月
0
たぶん、kindleセール品。 書籍スタイルなので、大型のデバイスで見たほうが良い。 現状、デジタルにすべてを集約するようにしているけど、部分的にはアナログの、具体的にはノートもあったほうがいいなぁ、とは思っている。 とりあえずは、ノート術などをもう少し調べて今年のスキルアップにつなげていきたい2024/01/04